たまにはブログネタ | The sky is the limit

The sky is the limit

ボーカリストMOOが綴る、気まぐれなブログ

いまいちルールが分からないスポーツ ブログネタ:いまいちルールが分からないスポーツ 参加中
本文はここから




そりゃもう、何といっても

「クリケット」

でしょうな。

知ってますか、クリケットというスポーツを。
↓こんな感じ。
$The sky is the limit

野球に似てるけど、似て非なるもの。
昔、オーストラリアに短期留学をしていた頃に知ったスポーツですが、
オセアニアでは大人気のスポーツ。

超メジャースポーツ。
トップ選手なんて、大スターですよ、大スター。

一方のチームが打ち、一方のチームが投げる。
のだけど、野球みたいな感覚で見てると、どうも違う。
バッターはどっちに走るのかよくわからないし、
そもそも投げるボールはワンバウンドとかだし。

それに何といっても不思議なのは



試合中なのにティータイムがある!!(笑)



それはなぜか。

ひとえに試合時間が長いからに他なりません。

国対抗のテストマッチなんかになると4~5日かかるし。

最近では、短い時間の「ワンデイマッチ」という形式が人気だそうですが、
それでも、最低7時間
はかかるとか。


時間がゆったりと流れる、「紳士のスポーツ」なんですなぁ。
僕らが宿泊していた寮の食卓では、これが毎朝流れており、
必然的に毎朝見てたんだけど、


まったくルールがわからないまま、帰国してしまった!!!


それにしても、生で見ている人は試合が終わるまで毎日球場に通うのだろうか・・・??