東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー | Let's enjoy the life

Let's enjoy the life

Bass Fishingを通じて人生の素晴らしさを知って頂けたらと思います。

{F7C11144-1444-4041-B1A1-A45062F9C2FF}
AOY(アングラーオブザイヤー)ではなく、
TRY(東京ラーメンオブザイヤー)受賞しました!
しかも三冠!
あっ私ではありませんが、
自分のことのように嬉しいです。
ということで、同級生が経営する
Handicraft Works さんに行って来ました。
仕事帰りに行ったので、
なんとか閉店前の19:30ぐらいにお店に着きました。










{7CFCD325-784B-463D-B929-65887F4570C8}
昨年のオープン早々に嫌がらせで、
ペンキをかけられてしまった看板もきれいになっていました。
嫉妬されちゃう美味しさ!
昨日もお客様は閉店まで満員御礼!
ヌードルストックつる岡から
場所も店名も提供するラーメンも変わったのに、
お客様が来てくれることは嬉しい限りです。










{B87F94A0-E08C-467F-A705-60F9085E9F08}
本来はポスターにもあります。
油麺がオススメなのですが、
前回モンスターパレット食べましたので、
今回はもう1つの看板メニュー
特選京鴨出汁そばとステーキ丼(小)を
注文させて頂きました。
まず柚子のいい香りが食欲をそそります。
お麩も可愛いですね。
はじめにスープを頂きました。
6種類の醤油が絶妙にブレンドされてスープだけでも相当美味しいです。
低温調理された京鴨ロースは、
出す前に特製たれにつけこみ備長炭で炙ってあります。
お肉本来の美味しさが
噛めば噛むほど味わえる上品な鴨肉。
自家製麺は、細麺で喉越しかみごたえ最高で
醤油部門優秀賞受賞した究極の一杯でした。










{11419C1B-AA1F-4C91-A01F-5FAE5D59455F}
サイドメニューのステーキ丼も
私が最後で売り切れてしまうぐらいの人気。
ラーメン屋さんで、
出てくるステーキ丼にしては贅沢な味です。










{AD819C0B-5F9D-4217-9860-32720BACE772}
今回も最高に美味しいラーメンと丼ものを頂きました。
いつも私にパワーをくれるラーメン。
同級生が頑張っていると嬉しいですね。
鶴岡君最高に美味しいラーメンありがとうございました。
また、食べに行きますね。
ご馳走様でした。