とりスープ(チキンストック) | モントリオールで和食生活

モントリオールで和食生活

海外でおいしい日本料理を自分で作る!
おいしい生活にチャレンジします。

今日は、何の料理にでも使える『とりスープ(チキンストック)』を紹介します。

丸鶏と野菜からとったダシで、調味料は何も入れません。

まずは、丸鶏をさばくところからスタートします。


モントリオールで和食生活-chickenstock-zairyo
材料です。
丸鶏は1.5キロ前後のもの。
にんじん1本、ねぎの青いところ1束分、玉ねぎ1個、にんにく5~6かけ、
しょうがスライス2~3枚です。

モントリオールで和食生活-tori-sabaki01
丸鶏は、お腹の中を水で3~4回流してきれいにします。
腹を上に置いて、足の付け根の皮に切り込みを入れます。


モントリオールで和食生活-tori-sabaki02
こんな感じです。

モントリオールで和食生活-tori-sabaki03
次に、背中を上に向けて、あしを切りはなします。
付け根の間接に包丁を入れると、スルっと切りはなせます。


モントリオールで和食生活-tori-sabaki04
あしの次は、手羽を切りはなします。
あしと同様、肩の関節に包丁をいれます。



モントリオールで和食生活-tori-sabaki05
裏返して腹を上に置き、むね肉をとります。
お腹の中心の軟骨にそって包丁をいれます。


モントリオールで和食生活-tori-sabaki06
切り込みを入れたら、その先は肋骨に沿って、少しずつ包丁を入れて切りはなします。


モントリオールで和食生活-tori-sabaki07
むね肉がはずれました。
むね肉は、ささみと一緒に他の料理用にとっておきます。

モントリオールで和食生活-tori-sabaki08
残ったガラについている、皮や余分な脂をきれいに取り除きます。


モントリオールで和食生活-tori-sabaki09
ひざ(?)の間接に包丁をいれ、ももとドラムスティックの2つに分けます。


モントリオールで和食生活-tori-sabaki10
ももは、骨にそって包丁をいれ、骨をはずします。
もも肉は他の料理に使います。


モントリオールで和食生活-tori-sabaki11
手羽も、手羽先と手羽元に分けておきます。

モントリオールで和食生活-tori-sabaki12
これで、丸鶏がすべてさばけました。
もも肉、むね肉、ささみは、他の料理用に別にとっておきます。


モントリオールで和食生活-chicken-stock01
鍋に鶏がら、手羽、ドラムスティック、骨を入れて加熱します。

モントリオールで和食生活-chicken-stock02
アクと脂を取り除きます。



モントリオールで和食生活-chicken-stock03
野菜を入れて、さらに加熱します。

モントリオールで和食生活-chicken-stock04
シャトルシェフの保温調理で、4時間以上おきます。
いいダシがとれたようです。


モントリオールで和食生活-chicken-stock05
ざるとキッチンペーパーで漉して、スープを取り分けます。
残ったガラと野菜は、もう一度水を入れ、コンロで1~2時間加熱して2番だしをとります。
2番だしは、ラーメンのスープなどに利用しています。


モントリオールで和食生活-chicken-stock06
これで、とりスープ(チキンストック)の完成です。
塩が入っていないため、1日以上使わない場合は、すぐに冷凍します。


モントリオールで和食生活-kantan-soup
このスープを使って、カンタンな『焼き鳥やさん風 鶏スープ』を作りました。
とりスープに、塩とごま油、刻んだねぎを入れ、ごまをふったら完成です。
さらに、溶きたまごを落としたり、ご飯を入れたりしても、おいしいですよ!

にほんブログ村 海外生活ブログ モントリオール情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村