白菜のピリ辛甘酢炒め丼 | vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

白菜のピリ辛甘酢炒め丼

vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

 白菜の生姜焼きやら白菜うどん、白菜グラタンなどなど、白菜を愛する私は冬になると、「またか」と言われようがやはり白菜レシピをのせてしまうのですが……。
 今日のはピリ辛味で炒めた白菜を甘酸っぱい味付けのあんかけにして、ごはんにとろりとかけた丼です。
 シャキシャキの白菜とあんがからんだごはんがたまらないおいしさ。
 作り方はやっぱり簡単、白菜丼のレシピをどうぞ。

☆材料:2人分☆
白菜 2枚(200g)
唐辛子 2本
a 酢、みりん、しょうゆ 各大さじ1と1/3
片栗粉 小さじ2
ごま油 適量
ごはん 1膳分


白菜はざく切り、唐辛子は小口切り。


フライパンにごま油を熱して1を炒めます。


白菜がしんなりしてきたらaを加えて一分ほど炒め、3倍量の水でといた片栗粉でとろみをつけます。ごはんにかけてどうぞ。

vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

 出来ました。
 白菜がシャキシャキ、おいしい~! 白菜はやっぱりいいやつです。生姜味でも味噌味、塩味、甘酢味、なんにでもあう懐の深さ。たくさん食べても低カロリー、太る心配がなさそうなのもいいですね。
 今日のレシピは連載中のからだにいいこと最新号で紹介したものです。最新号ではほかに山芋と豆腐のコロッケなどのお気に入りレシピも紹介しましたから、よかったらご覧になってくださいね。

 今日も更新が遅くなってしまってごめんなさい。ラジオの収録に遅刻しそうになり、朝書くことができませんでした。コメントのお返事もできてなくて恐縮です。
 リクエストもなかなか再開できずに申し訳ないのですが……。もう少しお待ちくださいね。

新刊本が発売になりました。
vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba今度のテーマは”冷えとり"です。『女子のための冷えとりレシピ』が発売になりました。
 冷え性で困っていませんか? 私も前はそうだったのですが……。野菜中心の食事にしてから、なぜか昔より冷えなくなってきたようなのです。野菜で血液さらさらになったから? しょうがやねぎなど、体を温めるといわれる食材を意識的にとっているから? あるいは聞きかじったマクロビティックの食事法を参考に、体を冷やさない"陽”の食材を増やしているからかもしれません。
 今度の本では、そんな日々の"野菜ごはん”の中で見つけた”からだ温めレシピ” を紹介しました。冷えにいい食材、冷えにいい調理法を組み合わせて考えた2週間分の献立が、冷えに困っているあなたの役に立つことを祈っています。

ただいま5刷り。ありがとうございます!
vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba最新刊『モデルが通う料理教室の500kcalデトックス・ベジ定食』、ただいま5刷りです。たくさんの方の手にとっていただいているようで感激です。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
 この本では、私の料理教室で教えているレシピを紹介しています。主菜、副菜、スープや時にデザートまでついたベジ定食は、いずれも500kcal台以内! すべて未発表の秘密のレシピ、手にとって見ていただけたら嬉しいです。
 大好評のデトックス・ベジスープと新刊のデトックス・ベジ定食で読者モデルがダイエットに挑戦!?  デトックスダイエットを紹介した特設サイトもぜひご覧になってくださいませ!

ガーデンカフェのプレート、新しくなりました!
 昨年12月までとお伝えしていたシンシアガーデンのスペシャルプレート、なんと今年一年、やらせていただくことになりました。季節ごとにメニューはかわりますが、1月からは冬の野菜を使ったプレートをお召し上がりいただけます。シンシアガーデンはこちら。1月からのプレートは、ベジミートの生姜焼き風や豆乳のシチュー風、柚子胡椒風味のきんぴらなど、今回も盛りだくさんです。

うちのあさごはん。
vege dining 野菜のごはんPowered by Amebaさつま揚げの焼いたの、水菜とわかめの炒めたの、ほうれん草と豆腐の味噌汁。

 夕べは娘が模試で遅かったので、久しぶりにゆっくり夫とビールを飲みました。あっ、ご心配なく。ゆっくり、というのはいつもよりゆっくりという意味で、ゆっくりだろうが、ふつうだろうが、ビールはいつも一緒に飲んでいます^^(って、誰も心配なんてしやしませんね……)。
 飲みながら「絵を観に行きたいなー」と夫。「行けばいいじゃないか」(私)。「うん、そうなんだけどね……。あなたを誘わないと、なんだか悪い気がしつつ、あなた昔よりヒマなさそうだから……」(夫)。アラアラ……。ちょっと寂しかったりするのかしらん、なんて、申し訳ないような嬉しいような気分でした。おじさんになってもこんなかわいいことを言う夫のことが大好きです^^。

今日もありがとうございます。
 ごめんなさい。今朝はまたまたお返事ができませんでした。遅れているのに恐縮ですが、お返事少しお待ちくださいね。さらに申し訳ないことには明日から撮影が始まるので……。更新はするつもりですが、お返事が滞るかもしれません。
 でもコメントは嬉しいですし、励みになりますので、コメント欄はいつも通り開いておきますね。いつも温かな言葉を本当にありがとうございます。

 今日の渋谷は薄曇り。どうか一日も早くすべての人に当たりまえの毎日が戻りますように。