魔女帽キティちゃんのハロウィン弁【キャラ弁】/和栗のモンブランタルト♡ | Naocoのキャラ弁日記

Naocoのキャラ弁日記

添加物フリーで美味しく可愛いキャラ弁レシピ考案中!
cookpadレシピエール/キャラ料理ライター/
デリスタグラマー/クッキングラムスペシャルアンバサダー

おはようございます♬
今日もご訪問ありがとうございます♡


今日の年少さん次女ちゃんの幼稚園弁当は
魔女帽子をかぶったキティちゃん★

先週末、パパが珍しく
「ミスドに行きたい!」と言うので
家族で行ってきたのですが

ミスドで可愛いキティちゃんを発見(〃艸〃)
早速作ってみました♡

魔女帽キティちゃん
{147A1A48-00A4-47E1-A4CD-693CEC6FE985:01}


今年度から
添加物フリーのキャラ弁作り
プチ目標にしていますが

いよいよキャラ弁用色付けふりかけ
卒業することにしました♡


かぼちゃランタンは
人参甘煮をすりつぶして
塩と混ぜたおにぎり。
人参の炊き込みご飯みたいで
美味し~♡

夏休み明け、食欲が出てきた次女ちゃん!
昨日もバスを降りるなりお腹空いた~とのことで
ご飯10g増量です♬

やったね♡


<キャラ材料>

ご飯 60g 
 → キティ: 顔 32g、耳・手2g×4
 → ランタン: 20g

スライスチーズ → 魔女帽子

海苔 → 魔女帽子、キティの目と髭、
      ランタンの目鼻口

人参甘煮 → キティとランタンのリボン

厚焼き玉子 → キティ鼻

ブロッコリー茎 → ランタン茎


<おかず>

鶏そぼろで揚げないかぼちゃコロッケ
隠元と人参とブロッコリー茎の白だし和え
出し巻き玉子
ブロッコリー
プチトマト
フリルレタス
みかん


※かぼちゃコロッケは
 晩御飯に作ったしっかり味付けの鶏そぼろを
 かぼちゃマッシュに混ぜ込み
 パン粉をまぶして焼きました。

<デコ材料>

黒猫ピック、シリコンバラン → セリア
星ピック → 近所のスーパー


※今日の添加物 : 乳化剤(スライスチーズ) 

美味しく食べてね~♡

{CF28697F-4B88-4A72-90A9-AEFE5CA0D789:01}



★★★

昨日のスーパームーン
とっても綺麗でしたね~♡
パワー貰いました!


十五夜といえば
すすきやお月見団子と一緒に
芋や栗など秋の収穫を使った
お料理をお供えして食べますよね。

ということで
先日の秋刀魚と物々交換で頂いた
立派な栗をペーストにしておいたのを使って

茹で和栗を使ったモンブランタルトを
作ってみました♡

{21961FA7-9A51-4A7B-931D-9E4910464E73:01}

パートシュクレ(タルト生地)や
クレームパティシエール(カスタード)は
お菓子教室のレシピの復習

マロンクリームも
クックパッドやお菓子教室のレシピを参考に
アレンジしてみました。
美味しすぎた~♡

{A1B60AA1-77EE-4F6B-8ADE-FA1082124653:01}


さて
昨日は可愛いお客様がたくさん襲撃してきて
バタバタしちゃったので。。。

今日こそはパンを焼こうかなと思います♬


皆様
素敵な一日をお過ごしくださいね♡



最後まで読んでいただき

ありがとうございました♡

お帰りにこちらをクリックして応援して頂けると

とても嬉しいです♡
↓↓↓↓

レシピブログに参加中♪





ランキング参加中♪

キャラ弁