「天皇が来る意味って?」 毎日記者発言ネットで騒動
毎日新聞 の記者が記者会見の場で佐賀県知事に「かみついた」ことが、インターネット上の掲示板2ちゃんねる を中心に、話題になっている。天皇皇后両陛下の「来県」の出費について、知事を批判する内容だったが、佐賀県で配信している記者会見の動画が、この記者の発言に絞って加工・編集され、動画投稿サイトYouTube (ユーチューブ)にもアップされた。

2006年10月29日に佐賀県で開かれた水産振興と海の環境保全について考える「第26回全国豊かな海づくり大会 」に天皇皇后両陛下を招待することを発表する佐賀県知事の臨時記者会見での出来事だ。知事のパワーポイントを使った説明のあと、毎日新聞記者は、

「今回の行事にですよ、天皇と皇后が佐賀に来ることの意味って何ですか」
「非常にこうなんかいろいろとお金も人もかかりそうなんですけれども、このお2人は、このお2人が佐賀に来るということで、そこまでする価値があるんですかね」

などと発言し、知事に「かみついた」。


知事も、度重なる追及に苛立つ


さらに、記者は天皇皇后両陛下の「来県」の出費について追及。「私が言いたいのは、天皇皇后、2人の関係でいくら経費がかかっているのかということです」などと発言。

「普通に県民の感覚として、(経費が)仮に1,000万円だとしましょう、天皇皇后に対して係る経費負担が。今の県の財政状況を考えたら、それすらもったいない気がするんです、僕。もっと有効な成果が出ると思うんです、海づくりよりも。別に海づくりのためだけじゃなくて、天皇皇后がここに来なくても、海の大切さ以外にも伝えなきゃいけない、教育でも福祉でも困っている人がいっぱいいるわけですよ。世の中の弱者というのは。そういった人たちに目を向けられないのかなと私、疑問に思うんですね」


最初は冷静に応対していた知事も、度重なる追及に苛立った様子さえ見せた。

これらの発言が2ちゃんねるで話題を呼び、確認できるだけでもスレッドが11本も作られるという、異例の騒動に発展している。「公の場で天皇皇后両陛下に対して敬称もつけず敬語も使わず、随分と無礼な物言いだな」
「単なる噛み付き屋じゃん!」
「礼儀を知らない社会人は叩かれる。特にマスゴミは」

2ちゃんねるではこんな具合に記者を批判するカキコミが並ぶ。


プライバシー情報までもが書き込まれる


佐賀県の広報に「この記者はいったいどんな人なのか」と聞くと、

「個人の評価になるので、それについてはお答えできない」

と答えるにとどまった。

さらに、どこからの流出なのかは不明だが、2ちゃんねるには、この記者の名刺のコピーと思われる画像(へのリンク)まで貼り付けられ、プライバシー情報までもが書き込まれている。さらには記者の写真と思われる画像までもが貼り付けられている。まさに、ネット上で「さらし者」になっている有様だ。同社佐賀支局によれば、カキコミの実態については認識しているが、名刺や写真といった個人情報までもが晒されていることは知らなかったようだ。

また、YouTube(ユーチューブ)では、佐賀県が配信している記者会見の動画を、この記者の発言に絞って編集したものがアップされ、さらには、記者のこれまでの知事への「かみつき」シーンの動画までもがアップされた。その数は確認できるだけで6本に上る。いずれも、佐賀県が配信している動画だが、思わぬかたちでこの「騒動」の火種になってしまった。


佐賀県の書き起こした記事は、もう前に読んだんですが
動画を見て、もうムカムカが収まらんです。

すっげー、ふてぶてしい態度・言葉遣い。
朴鐘珠(パク・チョンジュ慶應総合政策学部卒、ボストン大学院、在日コリアン3世
の質問だけ、記者会見って言うより糾弾ですわ。
この人、ちゃんと試験受けて入社したのかしら?それとも在日枠?
敬語も使えないなんて、どういった教育受けてきたのかしら
ああ、反日教育か。
昭和天皇記念館も閉館希望らしいし?
◆「昭和天皇記念館いらない宣言」最終集約発表!【宣言者編】(記事削除されています、ぐぐるのキャッシュから転載)

◆「昭和天皇記念館いらない宣言」最終集約発表!【宣言者編】

「昭和天皇記念館いらない宣言」最終集約(8.20現在)発表!

519個人・団体からの宣言が集まりました。
ご協力頂いたみなさん、どうもありがとうございました。

「わたしは、国による昭和天皇記念館の開館に反対します。」

【宣言者一覧】
会田まつ子、青木裕一、青柳行信、赤坂渉、秋山雁太郎、秋吉文彦、浅井徹生、浅野
豊子、芦田良幸、安生可奈子、麻生アユミ、安部定子、阿部ひろみ、天野恵一、網村
万智栄、綾瀬川、安藤正一、安東夏、家永武男、井口仁、池内伸男、井上二郎、池田
五律、池田国利、池田高巌、池田年宏、池田智子、池谷豊、池田一、池田浩士、池田
美千代、池田良二、池邊幸惠、いさじ章子、石井恵理子、石井勝彦、石下直子、石川、
石川求、石川憲夫、石川雅之、石倉裕志、石田金吉、石田精一郎、石橋新一、石原常
之、石原みき子、石部節子、石丸朗、板井憲次、井田美代子、一ノ瀬輝博、市邨繁和、
市村美佳子、伊藤晃、伊藤暢彦、稲垣豊、稲葉みどり、犬塚契、犬塚創、井上考、井
上澄夫、井上森、猪島克、今井正子、入江公康、イワキ、岩崎多美子、岩崎文夫、岩
崎稔、岩下雅裕、岩永達郎、岩永達郎、岩畑正行、上田恵弘、上西創造、植本展弘、
鵜飼哲、恵味名八夫、遠藤仁美、遠藤裕二、遠藤良子、生川昭芳、大賀達雄、大河原
礼三、大熊ワタル、大沢豊、大杉新一、大竹良平、K-O、太田敬之、太田俊子、太田
裕生、太田昌国、大津健一、大友深雪、大西一平、大西康夫、大貫淑子、大野透、大
橋真司、大橋奈緒子、大洞俊之、大堀さち子、大村一浩、岡井友穂、岡嵜啓子、岡崎
耕史、小笠原公子、岡田健一郎、緒方貴穂、岡田雅宏、尾形皆子、岡野正義、岡本由
希子、岡安努、小木曽優子、奥田さがこ、奥村栄子、奥村洸治、小倉利丸、長志珠絵、
押村純一、落海英二、小野信也、小野多津子、笠原光、梶川彩、梶川凉子、梶野宏、
柏木ヒロアキ、柏崎勇、梶原健嗣、片岡とも子、かただかおり、加藤和博、加藤克子、
金羽木徳志、金原勝、加納敏弘、加納実紀代、鹿子木一輝、神坂玲子、上代由佳、神
谷理樹夫、茅刈拓、唐澤稔、カリカサキ、河かおる、川上哲、川本真治、菅孝行、気
井昇、菊池礼子、木沢嘉治、岸田享、北川正成、北島教行、北島由紀子、北出、北村
小夜、北村信吾、北村千佳子、木村正、木村まり、京極紀子、桐山貴之、国富建治、
熊田薫、栗原和江、栗原幸夫、黒宮雪彦、恒成和子、上月民夫、河野環、郡島恒昭、
小島真弓、小島玲子、小林賢一郎、小林葉子、小柳暁子、近藤英一、近藤隆、金靖郎、
斉藤悦子、斎藤富美子、斉藤正夫、斉藤美智子、斉藤弥三郎、酒井隆、酒井満、榊原
茂子、坂口哲史、桜井大子、佐々木通剛、笹沼弘志、さっちゃん、佐藤勳、佐藤公朗、
佐藤潔、佐藤文明、佐藤牧子、沢田和宏、三宮克巳、茂野光達、重松朋宏、篠原由美、
柴崎眞悟、柴田高好、柴山桃子、渋谷要、渋谷望、島田広、島田雅夫、嶋田美子、嶋
田頼一、島博保、清水康正、庄村有太、白石道太、新孝一、真太郎、末木あさ子、菅
野龍麿、杉原浩司、杉山アキコ、杉山百合子、辻子実、図師美鈴、鈴江治樹、鈴木卓
馬、鈴木丈善、鈴木俊哉、鈴木秀保、鈴木正巳、鈴木裕子、首藤久美子、須藤虎太郎、
関口美樹、関組長、瀬沼ひとみ、千田有紀、戦闘的ゴジラ主義者、園部洋子、高木光
昭、高瀬久直、高田文章、高橋あい、高橋晃、高橋武智、高橋勉、高橋寿臣、高橋英
敏、高橋秀典、高橋芳恵、高橋良平、高浜俊之、高部節英、高柳節子、滝沢チエ子、
田口 敬三、田口弘子、田口弘子、田口裕史、田郡成憲、竹内一晴、竹内誠、竹内康
人、武川雄一、竹下美穂、竹島豊、武田初芽、竹野昇、竹林 伸幸、武村裕子、竹森
真紀、田尻文治郎、橘優子、田中伸一郎、田中真、田中真人、田中玲、田中和香子、
棚瀬光子、田浪亜央江、谷口和憲、谷村文平、田村ゆかり、反保葉子、珍遊、塚本清
一、辻田慎一、津田秀一、土橋博子、土橋裕幸、筒井佳樹、津村洋、水留和代、鶴田
雅英、寺尾純平、寺尾光身、寺田道男、徳永理彩、苫米地サトロ、冨岡千尋、永井英
里、永井広克、中川信明、中川雅晴、中桐康介、長沢いね子、中沢譲、中島聡、中嶋
啓明、中島雅一、中島正人、中田明夫、永塚和道、中野郁子、中野七郎、永野純也、
中村 研、中村周行、中森圭子、難波広、西浦小夜子、西尾幸治、西尾正二、西尾漠、
西薗美恵、にしだかずこ、西村隆雄、西谷秀明、二関知美、二瓶龍彦、根津朝彦、根
本敦子、野條祐壽、野上宏、野口はじめ、野澤優、野添憲治、野田浩二、野田鶴子、
野村修身、のむらともゆき、野村洋子、朴鐘珠、ハコリン、橋本かおり、長谷川智信、
長谷川幸枝、畠山淳、服部恭子、服部徳、花房俊雄、花村健一、花村健一、羽成純、
濱崎誉史朗、濱本満夫、早川繁雄、林亜紀子、林清、早山春生、原田恵子、原美恵子、
原義和、原喜則、春田朋子、東木の實、東琢磨、樋口亜紀、樋口朋、土方克彦、日暮
陽子、平井一弘、平井玄、平田一郎、広尾喜代志、広島英史、弘田しずえ、
弘中敦子、深山あき、福田秀志、福田真弓、福地忠夫、福留 範昭、藤井鶴美、藤田
充、藤永知子、富士夏子、衾庄司、舟越耿一、ブブ・ド・ラ・マドレーヌ、古荘暉、
古荘斗糸子、ぺぺ長谷川、星埜美智子、星将隆、細木悟、堀江悟、堀口晃、堀世紀子、
前田明志、牧野悠、増田博光、又重勝彦、松井隆志、松平隆史、松永義郎、松葉祥一、
松村健、松村素子、松本和史、松本麻里、まよなかしんや、丸山渉、三上節子、三間
亨子、水谷明子、水谷洋子、水野昭子、南修平、宮古一郎、宮崎俊郎、宮崎秀男、宮
下ミツ子、宮本なおみ、宮本なおみ、三輪力也、向井宏一郎、宗像充、村岡雄治、村
庵信一、村上規博、むらき数子、村瀬千香子、村田真由美、村野秀人、望月正元、茂
木遊、本橋哲也、森井大輔、morishita keisuke、森田暁、森田恒一、門奈邦雄、門
奈陽子、八木航、八木隆次、矢崎暁子、谷島光治、安原秀夫、弥永健一、柳川秀夫、
柳勉、柳百合子、山内正之、山河進、山川大吾、山口創一、山澤火野子、山鹿美保、
山下利広、山下正行、山下真弓、山田邦夫、山田真、山田みどり、山元一英、山本修
平、山本純、山本進、山本英夫、山本文子、山本みはぎ、湯浅一郎、結城美子、湯上
三衛、吉池俊子、吉川健司、吉川敏子、吉田晃、吉田俊之、吉田晴美、吉田裕子、吉
田宗弘、吉田裕、米澤由記、米谷匡史、李康成、リッチャン、和田喜太郎、和田照美、
渡辺治、渡邊真臣、綿貫真木子、和知博逸、CHIKA、taewon、tokumei、tokumei 2、
アジア共同行動首都圏、アジア・フォーラム横浜、国連・憲法問題研究会、三多摩合
同労組・三信自動車、全関東単一労働組合、中央大学反戦反安保行動委員会、止めよ
う戦争への道・百万人署名運動三鷹連絡、派兵チェック編集委員会、反戦反天皇制労
働者ネットワーク、反天皇制運動連絡会、ピース・チェーン・リアクション、ひょう
たん島研究会、明治大学駿台文学会、もういらん国体!兵庫連絡会、労働運動活動者
評議会
(519個人・団体)


元記事URL:http://sosidan.exblog.jp/794011
元記事のあるblog:昭和天皇記念館建設阻止団/Showa Tenno Kinenkan Kensetsu Sosidan

色んな所で電凸見てきたけど、口頭で注意はされたようですが
支局長からして↓な人だから、本当は電凸(苦情)は、ウザイ以外何者でもないだろうな。
古川知事へ /佐賀

 先日の古川康知事の言葉は「感情的で大人げない」と思いました。いや、一種のおごりさえ感じてしまいました。

 九州電力玄海原発で実施される予定のプルサーマル計画について、市民団体が目指している県民投票に反対の立場から述べたコメントに、私は強い違和感を感じたのです。

 県民投票条例案の内容を市民団体が発表した今月9日。知事は「県民投票の判断が間違っていたら、だれが責任を取るのか。県民全員が専門的なことまで勉強して判断するのが現実的か。(国と九電を信頼して)計画実施に同意した県が責任を持ち続けるべきだ」と反論しました。

 違和感はどこからくるのか。まず県民投票の判断、つまり民意が「間違っているかどうか」なんてだれにも分からないはずです。いったいだれが何の根拠で正しいとか誤りだとか決めつけられるのでしょうか。

 さらに「県民全体が専門的なことまで勉強して判断するのは現実的ではない」と言っていますが、裏を返せば県民をばかにしている証左といえます。住民の理解は投票期間中にいろんな視点から論議してこそ深まるもの。もともと知事が計画への同意前に県民に十分説明して理解を求めていれば、こんな言葉は出てこないはずです。

 最後に「私が判断して計画に同意したのだから、県民は私を信頼していればいい」と暗に言っていますが、これもおごりとしか受け取れません。次の知事選で当選することを前提にしているのでしょうが、次の次、さらにその次の選挙はどうでしょう。知事の野党が知事選で勝利したら、計画への同意が覆される可能性だってあります。未来永劫にわたって県(知事)が「責任を持ち続ける」ことなんて考えられません。

 私はプルサーマル計画の是非を論じているわけではありません。おためごかしの理由をあげて、県民投票への動きをけん制するその姿勢が「おかしい」と申し上げているのです。

 知事が今考えるべきことは計画への県民の理解をさらに得る努力です。沖縄の基地と同様、安保やエネルギー問題と住民投票はなじまないとの論議もありますが、一方で住民が問題をさらに考えるきっかけにもなります。

 全国初となった沖縄の県民投票と、基地建設の是非を問う沖縄県名護市民投票の二つを取材した私からの提言です。<佐賀支局長・野沢俊司>

毎日新聞 2006年9月19日


主張を押しつける新聞はもういらない BY.毎日新聞
毎日新聞の投票は、普通に捏造するから
もっと信用出来ないんですがね。
毎日新聞関連エントリー:ふーびっくりした。投票結果あっさり捏造



人気blogランキング にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログ メディア・ジャーナリズムへ