日曜日は
朝日を見ながら車でGO!
べっぴんの湯を目指します。
とは言っても 当然最後まで車。な訳はなく

久慈の道の駅に車を停めて 走る(^_^;)

走り始めてやっぱり登り坂。
タラタラした登りがダラダラ続きます(>_<)

ここまでで10k
一回休み(^^)

エネルギー補給は大切です
常になにか食べながら走ってます(笑)

ここかは先は 林道に入るため熊鈴装着
休憩中になにやら変な声なのか音なのかが何回も聞こえ少しビビる(>_<)

なんとここからは 雪道(@_@)

何ヵ所か こんなとこ乗り越えて走る‼

冬。

完全に冬。

画像では伝わらないであろう自然の造型美

なんとか到着。
だがしかし‼本日の目的はこの先で開催されている「くるま市」
そこで オニギリやら十割そばを食べて風呂入ってバスで戻る行程。
さぁここからあと5k

やっと到着~と思ったら
なんと 中止((( ̄へ ̄井)

途中 なんとなくそんな気もしていましたが なんとなんとの中止(TдT)
ここまでも ずっと登り
腹がへって 👀は回るしかなり凹みましたが 戻らないことにはご飯もないと言うことで また走る‼
戻りは下りだったのであっという間に到着


べっぴんの湯で十割そば食べて風呂入って帰路に着く。

蕎麦を食べて風呂に入るために大きな峠を二つ越え 32k 6時間の旅。
いつも笑ってしまいます(^_^;)
これも100kマラソン完走のための試練(爆)
でも 完走出来る気がしません⤵

むぁ~健康のためと思ってまだ走ります❗


台風の凄さ その影響を目の当たりにして自然は怖いと思うのと 住んでる皆さんがどんな怖い思いをしたのか そしてまだ手付かずのこの辺。
ワタシにはなにも出来ませんが早く元の姿に戻って欲しいと願ったランでもありました_(._.)_