【自分の人生は自分で決めてください】

ひとしきり作品作成欲求が落ち着いたので、
『たまたま出逢った言葉たち』へ
https://www.facebook.com/kotobatonodeai
過去の作品を何となくアップしていってます。

こちらの記事はそこに投稿したものの
転載になります。

セッションの基本方針にもなっているので、
参考にしてみてください。


作品は私が学んで体験してきたプロセスを
作品としてアップしているだけの
100パーセントの自己満足
です笑

誰かを救おうとか、
誰かを癒そうとか、
全く無いです。

言葉が浮かんでは何となく作る、
私の道楽です。
(最近のiPhoneアプリはすごいですね)

作品に対してのご質問も頂きますが、
作品に描かれているプロセスの
さらに具体的な方法は、
過去の投稿を読み返して頂ければ載っています。

それでもなかなか難しいので
自分のことをもっと知りたいという方へは、
個別セッションという形で
その人自身様々な方向から分析していきながら
理論的なことを伝わる言葉でお伝えすることによって、
プロセスのサポートを行なっています。

ですので、
作品への質問へはお答えしておりません。

中途半端にお答えしても、
人は都合良く聞きたいように聞きたい部分だけを
聞くようにできています。

さらに自分の持っている価値観のフィルターを
通して聞くので、
まず間違いなくこちらの意図は伝わらないものです。

これを読んで、
『読み返すのが面倒です。』
『必要な記事を探すのが大変です。』
というかたは、そもそも自分に向き合う気がないのです。

※それはそれで構わないのですよ。

私はセッションでいろいろな方が変わっていく
様子を見るのが【自分が面白いから】やっています。

救いの女神を探し歩いている人に対して
偽善活動をするのは私の趣味ではないのです。

それをやれば儲かるのはわかってますが、
私が楽しくないんです。

私が楽しいのは、
【自分に向き合って行く】と肚を決めた方が
少しずつでも変化していく様子を眺めること。
そういう報告を受けるときです。

自分が変わるために必要なことは、
自分で変わると決めて、
どんな小さな一歩からでも動き出す事です。

本当にそれだけです。

この記事も、作品も、ブログも、
全てどう捉え、どう扱い、
そのあと自分がどうするか?は
自分自身にしか決められません。

綺麗な言葉だけ聞いていたい方、
救いの女神を求めている方は
他へ行った方がいいんじゃないかと思います。

優しい言葉をかけて依存させてくれる方は
たくさんたくさんいます。

自分の人生を決めるのは
自分意外にはいないんです。