【あなたの願いが通らない(ように見える)理由】

たまに宇宙オーダーWSを行なうのですが、
そこで前回お伝えしたのは、
『宇宙はスタバと一緒』ということです。

『ください』だけでオーダーが本当は通る
のです。

私たちは自分自身を通して宇宙を作っているので、
叶わない願いは本当は無いのです。

(とは言え人間岡田はなかなか叶わないオーダーもあります。
それはこれからの課題ですね。)

ところが、アダルトチルドレンなどに特に多いですが、
自己否定感や無価値観があると、、、

・願ったって叶うわけが無い
・自分の力で何とかするからオーダーなんざいらねえ
・第一本当に叶ったら困る

などのオーダーを通らないようにするための
あれやこれやをあっという間に生み出し、
そしてそうすることで
【オーダーの通らない現実】を見事にオーダーしている
のですね。

なので、オーダーが通るようになるコツは、
上記の信念を手放しつつ、
それでも出て来るネガティブな感情には浸りながら、
それが抜けたらオーダーしてみる。

もしくは、ただ、『ください♡』と
疑い無しに純粋にオーダーしてみる。

すると、オーダーが通り始めます。
※通らないならそこに対してブロックがあるということですね

このオーダー練習を繰り返すことによって、
だんだんと自分が望む事が叶うんだと言うのを
身体で覚える事ができるようになるのです。


ところが、、
そうなると自己否定や無価値観に
苛まれている人はさらに荒技を使います。

『どうしよう!
欲しいもの(楽しいこと/自分を満たすもの)が
手に入ってしまった!
私は幸せになる価値なんてないってママに教わってきたのに!
努力して我慢していくのが人生だってママが言っているのに!』

と、いう信念(思い込みだね)+不安感もろもろによって、

・これは私がオーダーしたから来たわけじゃないわ!
・こんなに上手くいくなんて何かあるわ!
・こんな幸せ受け取れないわ!

とオーダーしたモノを否定したり、
その行為そのものを放棄したり、
さらには受け取らないという荒技を使ったりするのです。

そして、もっと荒技は

『ごめんなさい神様。
ちゃんと不幸を作って埋め合わせします。』

という自己処罰的な信念です。

この時は、せっかく通ったオーダーをぶち壊したり、
やってきた幸せを自ら破壊する行動を
とってしまったりもします。

このあたりは恋愛パターンにも現れがちなので、
ちょっと振り返ってみるといいかもしれませんね。

いずれにしても、自分のオーダーがそのまま通るようになり、
それに執着せずにただ楽しんでいくことが
出来るようになるには、

【自分を苦しめる信念からの解放】と
【ネガティブな感情を体験し、手放す】こと。

ここに向き合って解放されていくというプロセスが必須です。

このプロセスが無いままに
毎日1,000回願いを唱えたとしても感情は変わりません。

不満から何かをオーダーしたなら再び不満感に。
孤独から彼氏をオーダーしたなら再び孤独感に。

そうやって、同じ感情が再びやってくるだけなのです。

※ちなみに私は十分に子供の頃に愛情を受けた、
『無条件に自分を信頼できる・愛せる』人の気持ちがわかりません。
ちょっとずつそうなるように自分に向き合っているのです。

なので、もし『大丈夫!願ったら叶うから!』と
そのまま素直に思える人がこの記事を読んだ場合は、
そう思えない人がどういうメカニズムなのか?の
参考にしてみてください。

やりたくて出来ないから苦しんでいるんですからね。


※参考書籍
『娘が母親よりも恵まれた結婚ができない理由』
『ダメ恋愛脱出講座』いずれも岩月謙司著

◇参考記事
テーマ・引き寄せの法則的な
http://ameblo.jp/iyashiya1848/theme-10067552551.html