5月5日は沿岸南地区を観戦。

この日の3試合すべてでホームランが飛び出す大花火大会。

地区予選でこれだけスタンドインが出たのは記憶にありません。


Standard編集部のブログ

大船渡高校で、この日は6番を打った東海生選手(3年)。

初回に飛び出した彼のホームランからこの日は始まりました。

この他にも、5番上野央人選手(3年)、9番崎山博道選手(3年)にも

一発が飛び出しました。切れ目のない打線が目を引きました。



Standard編集部のブログ

岩手県唯一の女性ノッカー・大船渡東高校の佐藤先生。

試合も大船渡東が劇的なサヨナラホームランで勝利を収めました。

まさに「勝利の女神」でした。



Standard編集部のブログ
釜石商工高校の三浦雄馬選手(3年)。

1、2年時と比べると、体型がかなりスリムに。

強烈な打球は相変わらずです。

この選手も楽しみです。