店舗もぐらタタキ【3】 | ◆磐田の大家◆奇妙なアパートと不動産風雲録

◆磐田の大家◆奇妙なアパートと不動産風雲録

静岡県磐田市で大家やってます。 生活保護、外国籍の方も受け入れております。アパート、テラスハウス、一戸建貸家、店舗などございます。興味ある方は遠慮なくご相談下さい。

●前回の話 店舗もぐらタタキ【2】

大家は空室対策の一例として、入居者さんが使いそーな物を備え付きにして、どーぞ使って下さい、とアピールする。

だが、エアコンを除き、非常に高い確率で言われるのがイリマセン!ドクロ
「入居までに処分して下さい」

…それは店舗でも同じだった。

店舗2F → 店舗1Fの変更で一番大変だった事、それは、テナントのこれイラン攻撃だった。


初期の頃(店舗2F契約前)…
▼テナント「これイラン」



▼テナント「これイラン」


▼テナント「これイラン」


▼テナント「これイラン」


磐田の大家アイコン(中)「ここ居抜き店舗ですから、備品そのまま使える事をウリにしてるんですけど」
テナント「イランものはイラン」

磐田の大家アイコン(中)「これらをどーしろとおっしゃるウサギさん?」
テナント「捨てたら?」

磐田の大家アイコン(中)「簡単に言いますけど、捨てるのにお金かかりますねん」
テナント「ん-な事は知らん、イランものはイラン」

磐田の大家アイコン(中)「備品処分したら2F契約してくれますか?」
テナント「契約する。するからイランもの捨ててねん」

磐田の大家アイコン(中)「捨てた後、なんらかの事情でやっぱり必要になる…なんて事ありませんか?」
テナント「絶対にない」

磐田の大家アイコン(中)「絶対ですか?」
テナント絶対ですパー

で、彼女がイランとぬかした備品は全部ゼニ払って処分した笑い泣き

2Fの店内はスケルトンになってしまった。


そしたら、例の2Fやめる→1Fに代えてくれなきゃヤだ事件ゲッソリ
オミズの言う事を信じた俺がバカだったあせる

しかしこの後、事態は予想もしなかった展開となった…

…続く汗

にほんブログ村 住まいブログ アパート経営へ
人気ブログランキング