先ほど、電話をしたら、昨日のように38度を超える体温は出なかったみたいですが、それでも37度2~3分前後の熱は断続的にあるみたいです。

担当医師の本日の所見では、この発熱は「腫瘍熱」とのこと。


母が、夜の電話で、「ここ数日の発熱は腫瘍熱って言われたれけれど、又、どこかに転移したのかしらね・・・?」と不安げに言うので、「抗がん剤の副作用で免疫力が落ちた結果、元々ある癌部分からの発熱を拾っているだけだから、食事をして身体が元気になれば腫瘍熱は自然とでなくなるよ」と気休めかもしれませんが言いました。。


あと、ゾメタ点滴についても、母親によると担当医師は、この状態での点滴に、中々、踏み出せない御様子だとか・・・。


まぁ、今日は昨日よりも熱が出なかったし良しとするしかありませんね。。