20年目の惜別 | 流離のロマンチストかく語りき

流離のロマンチストかく語りき

何か書けと言われても、何と書いたらいいのか、、、、

とりあえず、暇な方は、ちょっとだけでもお立ち寄りくださいね。


とうとう20年間使ってきたプロバイダーと決別する時が来た。

接続は、既にヤフーBBを使用してるし、このプロバイダーで接続することは全くなくなっている。

思い起こせば20年前、近場で格安なプロバイダーを探して出会ったのがココだった。

トップページには、1万近い人が訪れ、テレホーダイ(と言うのが有ったんです)が適用される時間帯は、
定員10名のチャットが連日満員御礼だったのも今は昔。

そんなホームページも長く放置したまんまで、昨日、5年ぶりに覗いてみたらカウンターもなくなってた(レンタル先の関係だと思う)。

プロバイダーと契約したのが1995年秋で、ホームページを立ち上げたのが1996年の春だった。

直ぐに立ち上げる予定だったが、FM-77以降、3年以上ブランク(死に掛けてた関係で)があったため、未知との遭遇の連続だった。

誰からも教わることもなく、パソコン通信レベルの知識で、四苦八苦しながら開設したのが、ついこの間のことのようです。

関連雑誌で紹介された時は、初めて自分の小説が掲載されたときより嬉しかった。

その後、趣味関係や同窓関連は、ジオシティーを利用したり、告知の伝達等は、ブログやメルマガで事足りてしまい、近年は、更新どころか覗くこともなくなってました。

そんなホームページだけど、なくなるとなるとやっぱえい寂しい。

で、今更ながらも、新たな場所で開設するかどうか思案中なり。

まあ、ここをご覧の皆様方には、何処のことだかわからないと思いますが、、、

しょっぱい気持ちのままで終わるのもなんなので、ちょこっとだけアニメ関連の話をしましょう。

今クーツルは、結構楽しんでるものが多いと何度か書いてきましたが、人気ランキングの途中経過が出てました。

1位は、僕も一番楽しみに見てるGATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 炎龍編


まあ、妥当なとこでしょう。

それ以外にも僕が気に入ってるものが、かなり上位にランクインされてて、やっと深夜アニメ族と僕とのギャップが薄れてきたようで、嬉しいような怖いような、、、

ちなみに、上位にランクされてて、僕も好んで見てるものは、だがしかしこの素晴らしい世界に祝福を! 僕だけがいない街昭和元禄落語心中、、。等。

ちょっと前に紹介した僕のお気に入りの紅殻のパンドラハルチカ ~ハルタとチカは青春する~ は、意外に評価が低かった。

普通ならなんで?って、疑問に思うところだが、深夜アニメ族とのギャップに安堵する僕なのでした。

だがしかしは、駄菓子屋の話なのだが、メインキャラの女の子の変態っぽさがいい。



この素晴らしい世界に祝福を! は、ありがちなRPGパターンで、普通ならスルーするところなんだけど、ここにも変態女子剣士(だったかな?)が居て嬉しくなってしまう。


僕だけがいない街は、前2作と違ってミステリー仕立て。


物語的には、それほどのものでもないのだけれど、このアニメを見てると小学1、2年生の頃を思い出してしまう。

このアニメのように、殺されるわけじゃないのだが、家庭の事情で施設に預けられていったクラスメイト(女の子)と、その弟のことが半世紀経った今でも忘れることが出来ない。

当事は僕もガキだったし、家庭環境を知らなかったこととは言え、ずいぶん酷いことを言った覚えがある。

あれからどうなったのかは知る由もないが、人並みに幸せになってくれてればと思う。

って、俺は何様だ?

けど、このアニメを見てて、あの頃のことを思い出してしまったのでありました。

最後は、昭和元禄落語心中


なんかいいんですよね、このアニメ。

僕は、誰かの弟子とかになった経験は全くないんだけど、不思議と引き込まれてしまう。

東京に住んでるときは、結構近所にお笑い系の人たちが住んでたし。

と言うことで、また。