蘇った拉致の恐怖 | 流離のロマンチストかく語りき

流離のロマンチストかく語りき

何か書けと言われても、何と書いたらいいのか、、、、

とりあえず、暇な方は、ちょっとだけでもお立ち寄りくださいね。


土日前と言うことで、少しだけ更新。

週末用の食材とスナック類を仕入れに駅前まで歩いた。

行く店も買うものも、毎回殆ど同じなんだけど、散歩を兼ねた足腰の鍛錬(俺は老人か?)と気分転換になります。

で、駅に向って直線700mの一本道をかなり早足で歩いてたのだが、道路向かいの歩道をもっと早く歩いてる奴が居る。

競歩の選手とかデューク更家のような特別な歩き方ではないのだが、僕より早く歩くなんて只者じゃない。

そういえば、何年か前の正月が明けて直ぐのこと。

カミさんい付き合って二荒山神社にお水取りに行った際、隣の東照宮までの3、400mを歩いてたら、後方から軍隊のような足並みで、ザッザッザッと近ずいてくる集団が居た。

僕もかなり早足だったのだが、みるみるうちに直ぐ後ろまできたので振り返ったら、どうみても60過ぎの年寄り(しかも女性が殆ど)が20人くらいいて、大きな声で話しながら歩いてた。

追い越し際に聞いたんだけど、凄い早口で韓国語をしゃべってた。

正月明けの小雪舞い散る日光の人影が殆どない松並木の中だったので、カミさんは、北朝鮮の拉致工作員じゃないか、、、と言って身構えちゃってるし、ほんとハンパじゃない迫力だった。

韓国人って、みんな早歩きなんだろうか、それとも奴らが普通じゃなかったのか?

今も不明です。

という話はどうでもいいのだが、道路向かいの早足の人とは、信号待ちの時に追いついたんだけど、70くらいの爺さんだった。

もしかして、このジジィも元軍人?

信号が青になって、あっという間に前方彼方に消えていった。

俺も20歳若かったら、負けずに追い抜きに行くんだけど、、、

な~んて、やんねーよ!

まあ、それはさておいて、久しぶりにちゃんとしたフォームで歩いてみたんだけど、ウォーキングって結構良い運動になることに今更ながら気がついた。

若い頃は、散歩なんて運動じゃねー!って馬鹿にしてたけど、どうしてどうして。

ちゃんとしたフォームで30分も歩けは、良い汗掻けそう。

まあ、絶対にやんねーけど。

運動は、若い頃に死ぬほどやって、本当に死に掛けちゃったのでもういいや。

ということで、買い物を終えて帰宅し、買ってきたお惣菜で軽く一杯。

運動をした後のせいか、酎ハイ(500ml缶)2本でほろ酔い。

そのまま寝室で横になりながらアニメ観てたんだけど、殆ど観た記憶がないまま気がつけば午後4時半。

そういえば、昨夜、NHKのSONGSで南こうせつ&伊勢正三が出てた。

僕らの中高時代は、反戦フォーク派の時代の後で、ニューフォークと呼ばれる吉田拓郎、井上陽水、かぐや姫等が大ブレイクした。

学校にギターを持って行くと、必ずリクエストされたのが22才の別れなごり雪だった。

前に書いたことが有ったと思うが、実は当時の僕は、吉田拓郎も南こうせつも、ついでにアリスの谷村も大嫌いだった。

吉田拓郎は、人間として嫌いだったし、南こうせつと谷村は、何処が嫌いと言うことじゃなく、風貌が怪しいというか胡散臭かった。

けど、何故かレコードだけは買って聴いてたので、殆どの曲は弾けた。

で、リクエストに応えて、22才の別れをポロロン、、、と弾けば、周りの目が一瞬で羨望の眼に。

俺がモテ期に入った瞬間だった。

まあ、嘘だけど。

けど、モテ期以外は本当の話。、

好きじゃないと言いながら、リクエストされるがままに弾き続け、気がつけばライブ喫茶で弾語りをしてた時の定番曲にな
てた。

ちなみに、アコギで弾語りすてた頃のレパートリーは、オリジナル以外では、かぐや姫(特に伊勢正三の曲)や井上陽水の初期の曲が多く、ピアノの時は、ニルソンのウィズアウトユー、ジョージ・ハリスンのサムシング、後は、、、

何だったっけ?

飲んだせいか直ぐに思い出せないんだけど、オリジナル以外は、殆ど洋楽でした(場所もLAだったし)。

アコギの時の定番曲は、22才の別れなごり雪
の他にも置手紙ペテン師等、伊勢正三の曲が多かった。

と言うところで、午後6時を過ぎました。

皆様のお宅の今宵の夕餉は、なんでしょうか?

当家は、、、

何だったっけ?