お役所仕事もいいけれど、、、 | 流離のロマンチストかく語りき

流離のロマンチストかく語りき

何か書けと言われても、何と書いたらいいのか、、、、

とりあえず、暇な方は、ちょっとだけでもお立ち寄りくださいね。


流離のロマンチストかく語りき


いよいよ5月も今日で最後。


明日からは、僕の生まれた月でもある6月。


占いも縁起も特に信じも気にしてもいないけど、その他の月とは違った気持ちになってしまう。


それに加え、またひとつ歳を重ねることも。


30歳になったときは、おじさんの仲間入りか、、、と、少しだけブルーになったけど、この年にもなれば、今更、ひとつやふたつ加齢したってたいして変わりゃしない。


と、自分で自分に言い聞かせて早ウン十年。


まあ、年齢云々は気にしないようにはしてるものの、どうしても避けられないことが有る。


それは、集中力や緊張感を維持できないことと物忘れ。


容姿的には、大半の筋肉が脂肪に変わったことと、頭髪の一部に白いものが目立ち始めた以外は、フサフサ(というかボーボー?)だし、皺も全くと言っていいほど見当たらない。


なのに、生活習慣から来る衰えと言うか退化的なものは、今更どうにもならない。


これから集中力や緊張感を必要とする環境に身を置くのも嫌だし体だって持ちゃしないだろう。


と言うことで、ボケ一直線の日々を邁進してる今日この頃、皆様、如何お過ごしでしょうか?


てなわけで、昨日もそんな最たる出来事が有りました。


病院で薬の処方箋を貰ったのは先週の水曜日のこと。


で、何時もは病院の近くの薬局で処方してもらうんだけど、今回は、初めて地元の薬局に頼んだ。


何時もの薬局なら、少し薬が変わっただけでも薬剤師が一言掛けて来るのに、初めてのところだったので、何時ものと同じと言うと、特に何も言われることもなかった。


ところがところが、昨日、眼科に仮病を使って検査の先延ばしをしようと予約表(電話番号が記載されてる)取り出したら、処方箋が出てきた。


何時もは、科が違っても1枚だったのに、今回に限って、循環器と内科で別に出していやがった。


知ってる人も入りかと思うが、処方箋の有効期間は、処方した日から4日間。


昨日は、6日目。


この程度なら、数年前に1度だけ受付日をずらして処方してもらったことがある。


なので、今回初めて処方してもらった薬局に電話をして説明をしたのだが、当薬局は、そういうことは絶対にやらないと言う。


別に偉そうに言ってる訳じゃないんだけど、多分、経営者の信念なんだろうね。


そうなると、使われてる人に無理を頼んでも拉致があかない。


で、そこから200mくらい離れた所にある薬局に行って頼んでみたら、主治医に電話で確認を取ってくれて受けてくれた。


お陰で、病院に行かなくて済みました。


まあ、確かにルールを守ることは大事なことだとは思う。


けど、いちおうなりとも客商売なんだし、困った時に融通のひとつも利かせてくれても良さそうなもの。


こういうお役所仕事をしてると客離れするって知らないわけでもないと思うのだが、、、


実際、融通の利かない薬局は、駅前に有るのに調剤を待ってる人が1人も居なかったけど、昨日、無理を聴いてくれた薬局の方は、駅から200mも離れてると言うのに、調剤を待ってる人が10人以上居たし、僕が待ってる間にも入れ替わり人が来てた。


まあ、これが答えだ。


と言うことで、僕も次回からは、無理を聴いてくれた薬局に行くことになります。


な~んて言って見たけど、考えてみれば、アッシのボケが切っ掛けなんだけどね。


そんなわけで、明日から6月。


きっと良い月になるでしょう、、、きっと、、、多分、、、いや、絶対!