きありぃのブログ

きありぃのブログ

変形性股関節症とつきあい始めて約30年
これからもつきあって行く変股症的日常を記録します
さらに平成28年乳癌患者の仲間入り... ま、クヨクヨしても始まりません。前向きに元気に生きて行きます!

今日から 5月 
皐月だというのに夕べから雨... 暗く冷たい雨の5月1日です。

 

寒いので、仕舞おうとした厚手のトレーナーを引っ張り出して着こんでます。

 

Thumbnail_img_5505朝 ピンポーン♬

 

玄関に出たら花屋さん

 

Thumbnail_img_5507_20240501230501

 

 

 

動物病院からウメに花籠が届きました。

 

昨日の 保護団体からのと一緒に並べて華やかになりました♬

 

 

 

 

 

今日は雨で出掛けずに... 雨のせいじゃなく GWは引きこもりで 作業しています。

 

Thumbnail_img_5512

今週のチクチクB に仕上げて持って行くものがあるのです。

 

来週からチクチクBの作品展があり、皆で自分の作品を展示するんです。ソウイング・パッチワーク・編み物などの中で私はお細工物。

     〇のように紐の始末がまだできていません →

 

Thumbnail_img_5511_20240501221001
紐の先端にチューリップのような飾りを付けます

 

Thumbnail_img_5513Thumbnail_img_5519

ほんの少し綿を入れ、

口を閉じます。

 

 

 

Thumbnail_img_5520

 

は~い 出来上がり →

 

目立つところじゃないのですが、

紐に飾りをつけたくなったのです=自己満

 

昨日までの作業はこれ ↓

 

Thumbnail_img_5510

 

バルサ材をカットして、黒く塗り、衣桁のように飾れるようにしたのです。

 

←これだけで 20枚 まだある... 我ながらよくまぁ作ったものです。

 

これを全部展示するわけじゃないのですが、前にも言った(宣言?)ように来年計画しているもののために仕上げておきたいのです。

 

チクチクのお仲間にもN女史の着物を分けて 同じものを作っているので一緒に1本でも2本でも展示出来たら良いなと思っています。

 

 

 

Thumbnail_img_5522またこんなのも作り始めています→

 

一昨日、ウメが残したタイルカーペットや引き出しプラケースなどを取りに来た稽古仲間のオジサンに お茶うけに「乾燥が足りなかったのよぉ」と言い訳しながら最後のピールを出したら

「オレ これ好き♬ ちゃんと乾燥したのも欲しい」と言ったので、今日は産直の店に行って農薬未使用できれいな夏みかんを買ってきた。

 

Thumbnail_img_5523早速 作業開始   湯でこぼし2回やったところで作業中断。


お砂糖が少ししかなかったよー((+_+))

 

前回の作業で残り少なくなっていたのだった。

明日も引きこもり生活なので、明日お砂糖を買いに行って来てから続きをやろう。

 

この作業で「手間」と言えるのは、表皮をピーラー出向くことと 皮を細い短冊に切ること。 あとは甘く煮て干すだけ。


良いGWだ (^^)/

本日迎えに行ってきました。

 

ウメちゃん 小さな入れ物に入って戻ってきました。

Thumbnail_img_5495_20240430231101

帰りにいつもの公園や遊びに行った場所を回ってきましたが、29日の祝日のせいで今日はどこもお休みWWW ((+_+))

 

 

動物病院にもあいさつに寄ってきました。

 

 

Thumbnail_img_5497


 

 

診察やお泊りに大変お世話になったのですが、病院通いを全然嫌がらず、先生のこともスタッフの皆さんのことも気に入ってたのです。

 

受付で報告と挨拶だけで失礼しようと思ってたら、他に患者がいないせいか先生達皆さんが出てこられ、やっと涙腺の栓が閉まったはずなのに崩壊 何も言えず頭だけ下げて帰ってきました。

 

 

Thumbnail_img_5505

 

 

家に帰ってきたら、保護団体から「ウメちゃんに」とお花が届きました♬

 

先代犬TORAの隣にウメを並ばせてもらいお花を飾りました。

 

お供えは、ウメもTORAも大好きなチュールです。

たった2年と9か月のご縁だったウメですが、残したものがたくさんあり、引き取ってくれる先があるものと処分するものに分けました。

 

フード類は未開封のみならず開封してあるものでも引き受けてくれ(←出所が明確 ね)、シートやオムツも団体では常に必要なので未開封だけでなく開封したものもまとめました。

 

Thumbnail_img_5488
さらに夏用ベッド2・冬用ベッド2も洗濯してあるので引き取ってもらいます。

 

←このドーナツベッドもウメお気に入りでした。

 

Thumbnail_img_5489
もう一つ寝室のドーナツベッドはウメを寝かせたまま焼き場に持って行ったのでありません。
もう焼かれているのだろうな...

 

Thumbnail_img_5490

 

 

 

昨日今日の良いお天気でしっかり乾き、ふかふかになりました。

 

その他 消毒消臭スプレー・リード・お散歩用水筒・マット・バリカン床屋道具 なども団体のワンコたちに使ってもらいます。

 

Thumbnail_img_5493

カートは、この先車がつかえなくなった私の歩行器になると思うので残します(^^;

 

ウメの洋服などを入れてた引き出し式プラケースや、それらを収めていたスティールラックと、ウメのために床に敷いたタイルカーペットも20枚ほど全部はがしました。

 

これら全部を三味線のお稽古仲間のオジサンが倉庫で使いたいとワンボックスカーで来て持って行ってくれました。

 

もうこれで全部跡形もなく無くなったと思ったら、動物病院の診察券と尿検の記録シートと次回検査のためのシリンジ(注射器)があった。

 

シートを見ると48回の検査結果があります... ということは48回ウメのオシッコを取ったってことね (^^)v 

そう,オムツだって1日最低4回は交換していたのですから4,000回以上もオムツ替えしてたんだわ(^^)/

Thumbnail_img_5485

 

だから昨日も今日も「あ、オムツ替えの時間」と何度も思い、その度に「もういないんだ」と再確認

 

Thumbnail_img_5494


先代犬TORAの時もそうだったけれど、それ以上にウメは抱っこは苦手だったけれど後追いで私にべったりのストーカー(^^; でしたから、これからしばらくはいつも私の周りにいる気配がするんでしょうね。

 

これも ウメが残していったものですね。

先日(ウメが亡くなる前夜)映画に いつものように夕飯済ませてお風呂に入って、あとは寝るだけにし、すっぴんにマスクしてお出掛け(こういう時マスクは大事なグッズです)

 

ウメのことはまさか翌日逝ってしまうなんて思わなかったから「ちょっと留守番しててね」とベッドに入れて映画館へ。

 

映画は、笑って泣いてほっこりさせられる約3時間 映画が終わると23時です。観客は私の他は一人のオジサンだけ... たった二人で贅沢に貸し切りで見ました!(映画館大丈夫か?)

 

ローカルですから 23時になったら周囲はボーリング場以外どこも閉まってだ~れもいません(映画館スタッフも)そこでのことです。

 

映画館(2階)から階段降りて出ようとすると、珍しく階段下でおしゃべりしている二人のオバチャンがいて、その一人が、すーっと私に近づきチラシのようなものを見せ「これご存じですか?」と尋ねる。

 

Thumbnail_img_5479

こんな時間に怪しいでしょ!近づいてきたのが男性だったら悲鳴を上げるところですよ。

 

← 見せたのがこれ

 

「富士山でしょ?分かるわよ」と駐車場への歩みを止めずに答えると、オバチャンもぴったりついてきて「写真じゃなくてこれ」と文字の方を指す。

 

「読めませんけど それが何ですか?」

 

「正しい宗教のことが書いてあるのです。一緒にお勉強しませんか?」

 

「はあ? あなた こんな遅い時間に呼び止めて宗教の布教をしているんですか?! 私には喋っている暇はありません。急いで帰るんですっ」と振り切ったら、「これだけでも」とチラシをねじ込まれた(*_*;

 

いろんな布教する方達を見てきたけれど、誰もいないこんな場所での活動は初めてです。何かほかに目的があったのでしょうか。気持ちが悪かったです。

 

帰宅すると ウメはグースカいびきをかいて寝てました。

Thumbnail_img_5405_20240427013701昨日 逝ってしまったことが確実になってから火葬を市に依頼するとなると翌日から3連休((+_+)) だからと言って今日中に運び込むのは悲しい。

 

せめてお通夜をしてやりたいので、27日に引き受けてくれないのなら民間のペット葬儀屋を依頼しようと 先ず市へ連絡したら、元旦以外いつでも(時間の制約はあるが)引き受けてくれるとのこと。

 

ウメについて報告すると、
「骨壺になるものを用意しておいでください」と。

 

え?先代犬の時にはそちらに骨壺があったのですが… と言うと
「現在は骨壺は置いておらず飼い主さんに用意していただきます」

 

ペットの骨壺なんてどこに行けば求められるのですか?と聞くと

「仏壇屋・葬儀社にあるんじゃないでしょうか? 箱や缶でも良いですよ」

 

ウメを置いて 急いで仏壇屋へ。

 

1軒目「当店ではお取り扱いございません」 次2軒目 ありました。

 

骨壺と袋を買ってから花屋へ ウメの体の周りを花で飾ってあげよう。

 

1~2時間ほどで戻ってきたら 冷たく硬くなってたが、体の下はまだ温かみが残っていた。

 

 

Thumbnail_img_5399前日 25日のこと

 

お風呂のことは昨日書いたので そのあとのお散歩 

 

乾かした後なので陽が沈むころカートに乗せて出発 

西の空は夕焼け

          実際はもっと明るいですよ→

 

黄昏どきが長くなってきましたね。

 

北 東 南の空はだんだんピンク紫に染まり 周囲の空気までも色づいてきたマジックアワー♬

 

Thumbnail_img_5410

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Thumbnail_img_5407

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Thumbnail_img_5413

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Thumbnail_img_5402
こんな空を眺めながら行くと

 

刈り込んだばかりの草地から早くもシロツメクサが花を咲かせている。

 

ウメ お前もこの花のようにしぶとく生きるんだよ などと話しかけながらカートを進めてました。

 

この半日後には逝ってしまうなどと思いもせずに。

 

Thumbnail_img_5401

 

先代犬には「若く元気な姿で待っててね」と言ってあるが、ウメの場合 若く元気な時は一番辛い時期ではなかっただろうか... 


おもちゃで遊ぶことも トイレも知らず「子宮の表面がぐちゃぐちゃ」と言われるくらい何度もの妊娠出産だけはして 子犬は取り上げられ… 

そんな悲しい時代ではなく、私のところにやって来た3年前(正確には2年9か月)の年代で待っててね。

 

←これが生きている最後の画像

 

 

 

Thumbnail_img_5435

 

本日 昼前に焼き場に運んだ。

 

運ぶのに入れ物をどうしたものかと... 適当なものがないので大判風呂敷で花で囲んだベッドごと包んで持って行ったら、祭壇が用意されており台車の上に置くようにと。

 

むき出しにするのは可哀想なのでしんのすけさんにプレゼントされた服を着せたままベッドごと置いてお線香をあげ、手続きをすますと「風呂敷やベッドは持って行かれます?これから冷蔵庫に入れます」と言われたので「ベッドごと入れることも出来ますか?寒いだろうからベッドも包んでいる風呂敷もこのままお願いします」と骨壺と一緒に置いてきた。

 

Thumbnail_img_5461
焼くのは29日 

引き取りは 30日13時以降とのこと

 

この焼き場を利用するのは4回目(最初は9歳ニャンコ、次は 19歳芝ワンコ、続いて先代犬TORAの 3回)なので、淡々と済ませられると思ったのに年のせいか涙腺崩壊(/ω\) 困りました(*_*;

 

Thumbnail_img_5438

 

 

ここのすぐ近くがウメとのお散歩コース  

落ち着かせるために忍びながら歩くことにした... かえって 涙 涙 涙  人がいない場所でよかったです。

 

 

 

Thumbnail_img_5455

 

 

 

池の蓮の花に癒され帰ってきました。

 

Thumbnail_img_5449_20240427163801

 

 

 

 

Thumbnail_img_5457a

 

 

 

これからウメが残したものを全部片付け、未開封の手付かずの品は保護団体の活動をしているAさんに預けます。そして30日に戻ってくるので場所作りです。

Thumbnail_img_5384_20240426173401私の...  じゃなくてウメのね。

 

ま、私のなんか見たくもないでしょうけど (^-^;

 

洗濯されるのが大好きで

    「シャンプー」が大好きなウメです。

 

普段のお尻洗いはベランダの給湯器の下で、尻尾とお尻に湯がかかるのを楽しんでいます。

 

そのまま湯を貯めれば「露天風呂」になります ←今日はやらないけど。

 

Thumbnail_img_5382
野生の動物なら水浴びはするかもしれないけれど、シャンプーのように洗剤つけてゴシゴシ洗うのはどうなんだろう?自然界ではあり得ないことをしてしまってますが、ウメが拒まないから ま、いっか。

 

飼い始めてから1度もお風呂に入れてないという人もいるけど、うちのワンコもニャンコもお風呂好きでよく洗ってました。

 

猫族にとって不要なことだったのかな?自分の身体を舐め舐めして綺麗にする猫達ですが、嫌な臭いはしませんね。

 

Thumbnail_img_5386
 

もし人間が自分の身体を舐め舐めしたら、唾液で臭くなるんじゃないかしら?なんて余計なこと考えずウメの入浴シーンです♬

 

気持ち良さそうでしょ?

 

Thumbnail_img_5393

 


ますます毛が薄くなってきました。

 

本日は自然乾燥です。

 

 

 

と、ここまで昨日の洗濯姿を書いてて 時刻は13時ちょうど

 

Thumbnail_img_5414


横で寝ているウメのオムツ交換どきなので、抱っこして台の上に運ぼうとしたら「キュイーン」といつもは声など出さないのに変だな?と台の上におろしたら脱力して立てない...横になったままオムツ交換しようとしたら、口から舌がべローンと長く出ていて 呼吸をしていない!((+_+))

 

心臓マッサージもどきを施したが反応しない 

 

 13:15 逝ってしまいました。

 

虹の橋のたもとには先代犬TORAがいるから一緒に仲良く待っているのだよと言って聞かせた。

 

長くはないと思ってはいたが、まさか普通にオムツ交換しようとするくらい穏やかに過ごせてたのが救い。

 

昨日は大好きなお風呂に入って洗濯してあげ、乾いてからカートでお散歩も出来た。今日の朝食には大好きな ちゅ~る をかけてあげ完食できた。その4時間後、オシッコもウンチもして旅立つことができた。

Thumbnail_img_5330
早朝から ガシャン ガシャン 大きな音がする。

 

近所の『廃墟』の解体でしたが、こんなにも工事の音が大きく響くんだと静かな朝がぶち壊し((+_+))

 

 ←ミヤコワスレが咲きだした♬

 

朝のゴミ出しをして玄関前の花ガラ摘みをしていると、近所の爺さんがやって来て

 

「やっと解体が始まるな。相続の決着がついたんだな。何しろ相続人11人で揉めてたから大変だ。〇〇の横の豪邸も相続物件だから金持ちは大変だなぁ」

 

と聞いていないことまでも話して去って行った。


Thumbnail_img_5331
お散歩のミニチュアダックスのワン友爺さんなのだが、2,3年前に“これが最後のワンコ” を亡くしてから、

「犬を連れていないと『徘徊老人』に見られるから歩けない」

と散歩に行かないのだそうだ。

 

私もウメがいないと、歩くの嫌いだから散歩もしなくなるかも(*_*;

オダマキ? 去年3株植えてたけれど宿根?いつの間にか咲いてた→

 

庭の花もどんどん賑やかになってきました。

 

当然 雑草も元気に育ってます。 


数本引っこ抜くだけで私のガラスの腰が...((+_+)) こんな時  週1時間でも代行をお願いしてて本当に良かったと思います。ジャングルになってしまってからでは1時間の作業じゃ追いつきませんから4月に1回 5月に1,2回 6月に1回除草作業のおかげでここ数年一応綺麗に夏を過ごせています。(←その程度で済む庭なのです)

 

 

 

Thumbnail_img_5365
22日月曜日 ワンコインランチ(^^)/

 

翌週・翌々週がお休みなのでたっぷり喋っておきましょう。

 

Thumbnail_img_5367

 

 

 

去年からの妹夫婦の問題の経過を話してくれるのだが、去年から何も進展していないのと、妹さんの話だけで旦那さんについてのことが何も説明されないので「世間話」の一つとして聞いていた我等。

 

「当事者でない姉としてはどう見ているの? 客観的に見て証拠もないのでしょ?」

 

Thumbnail_img_5368

 

 

と、話題に一歩踏み込むのか Oさん。

 

私もTさんも「ふーん」とだけ聞いているのだから内容に踏み込むつもりはないので、Yちゃんの話が同じところで堂々巡りになっても気にしていなかったのに… 。

 

Thumbnail_img_5366

 

 

 

 

 

「確たる証拠もなく、妹の話を鵜吞みにするだけでなく、姉が煽るとは!」とYちゃんを非難𠮟責する。

 

さらに説明を加えるYちゃんに「くどいっ!」と。

 

なんだ なんだ この展開は?

 

お喋りを楽しむつもりが雲行きが急変!

 

Thumbnail_img_5369

 

「はーい そこまで!これ以上踏み込んでも妹夫婦のためになるわけでもないし、Yちゃんも妹からの訴えを身内として聞いてあげているわけだから、Oさんも話として聞いて。妹さんも弁護士を頼むとのことなので関係ない我等がとやかく言っても仕方ない。

ただYちゃんは妹さんにこのことは言ってあげて。弁護士を頼めば勝つと思っちゃいけない。弁護士の半分は必ず負けるんだからね」と。

 

Thumbnail_img_5370

 

 

 

 

2週連続でお休みになるから楽しく盛り上がろうとしてたのに、とんでもない雰囲気になってしまったが  Yちゃんが全然気にしない人だから良かったよ。(そこがまた気に入らないOさん)

 

ワンコインランチでは議論や討論をするのではなくただの雑談なんだけどなぁ と思いながらお開きに (*_*; 難しいなぁ

Thumbnail_img_5372乾燥させる 作業は、外に干せば虫が… 室内では我が家にはワンコがいるので毛が飛ぶかも... なので扇風機を使ったり、ドライヤーを使ったりしましたが、最近は 冷蔵庫で干すのがホコリも虫も心配しないで安心です。

 

ラップなど蓋をしないで冷蔵庫に一晩か二晩入れて乾かします、途中一度天地返しして両面よい乾き具合に。

 

乾いたらグラニュー糖をまぶす

 

ポリ袋に入れて グラニュー糖適量入れて
シャカ シャカ 振る → ピールの出来上がり(^^)/

 

※乾燥が十分でないとグラニュー糖が溶けて グラニュー糖の付き方がザラザラ汚くなります → ①グラニュー糖がついたままもっと冷蔵庫に入れ乾燥させる  ②諦める 味は変わりません(^^;

 

Thumbnail_img_5371
オランジェットにするにはコーティング用チョコを使います。

 

市販のチョコでは、テンパリングの作業をしないと滑らかなチョコにならず、溶けやすい。

 

初めのころは湯煎で溶かしましたが、レンチンが簡単。

 

1滴でも水が入ったら台無し((+_+))

 

Thumbnail_img_5374
 

 

チョコの量にもよるので、初めは1分、次からは30秒ずつ様子を見ながら溶かします。(うっかり焦がすのは注意)

 

この状態でも かき混ぜてみると全部溶けてる →

 

作業中温度が冷えてくると固まりますので、作業の途中でも何度もレンチン。

 

 

※毎回思うこと(反省)
グラニュー糖の付いたピールを何度も入れる作業をするとグラニュー糖が混ざって滑らかなチョコでなくなります。ですから、オランジェットにするピールは手で持つ先だけにグラニュー糖をまぶして、コーティングする部分にはグラニュー糖がついていないほうがチョコが長持ちします。
ピールにグラニュー糖をまぶさずにコーティングして、あとから持ち手の部分にグラニュー糖をまぶすのは、グラニュー糖の粒が持ち手以外にもつき綺麗に仕上がらない。

 

Thumbnail_img_5376
クッキングペーパーを敷いて 1本ずつ並べます。すぐ固まります。

 

オランジェットが出来上がり ましたよ~ヽ(^o^)丿

 

 

 

チョコの始末・・・ 
①ボールの中でそのままひとまとめにして大きな塊のチョコに
②クッキングペーパーの上にスプーンで1杯ずつ置いて一口チョコレートに
③ホットミルクに溶かしてチョコミルクに etc.

残さずお腹の中に入れちゃいましょう

 

 

 

 

Thumbnail_img_5360 〈心配している方へ〉

煮ているとき 形がグニャグニャでも大丈夫

乾燥させるためにクッキングペーパーの上に1本ずつ真っすぐに並べるのできれいな形になります ↓ きをつけー整列!

 

Thumbnail_img_5362

 


 

 

 


・表皮をピーラーで剝いているので湯でこぼし3回ではなく2回でもOK 

・皮の内側の白い部分をこそげ落とすレシピもありますが、白い部分は残します。糸状にピラピラしている筋は取る。白い部分があるとソフトなピールになる。

・皮の重さの60%の砂糖にしたが、70%80%の方が仕上がりは早い。当然甘い。

・仕上がりは、皮に透明感が出てくるのが目安。
透明感が出てないのに煮汁がなくなってしまったら水(果汁もOK)を足す。煮詰めて最後は水分飛ばすのだから足しても大丈夫。

年金ランチから帰宅したら、早速 Y女史からいただいたフキや山椒の下ごしらえです。

 

せっかくお庭で摘んだ新鮮なものを時間を置いてはいけません!

 

 

Thumbnail_img_5345

まず山椒

 

山椒味噌にして、タケノコの山椒味噌和えを作製(^^)/

 

「どこが美味しいんだろ?」と子供の頃 父母が美味しそうに食べているのを不思議に思ったが、今... 美味しいです。

 

母が作っていたのを数十年ぶりに見よう見まねで山椒味噌を作ってみた。

 

大変!白味噌が無くなってた! 

 

Thumbnail_img_5348

 

 

仕方ないので赤味噌で作ったら色が悪いし 味噌の渋みが強い... 甘めに作って胡麻化す。

 

やはり見た目も悪い... 白味噌で作りましょうね (^-^;

 

 

 

 

 

 

Thumbnail_img_5344

次はフキ

 

フキは伽羅蕗にしますが、最後の仕上げは明日。

 

味付けは醤油・酒・みりん・砂糖

 

Thumbnail_img_5350

 

煮汁が少なくなったらフライパンに鍋を変え、さらに煮詰める。

 

Thumbnail_img_5355

 

途中で少し取り出しジプロックへ(冷凍) 

 

最後まで煮詰めたものとの味変を楽しむ♬

 

Thumbnail_img_5357

 

 

 

 

良い艶が出てきました。


焦がさぬよう注意して仕上げです。

 

冷凍ができるので小分けして保存(^^)/

 

 

 

ついでに夏ミカン

 

美味しい甘夏がたくさん実る木があるご近所Uさん(←桜の宴にお呼びした)に「ピール作るから5個分けていただける?」と声を掛けたら10個も持ってこられた(多過ぎ!)

 

食べては皮を保存してたのを ピールに作ります。

 

Thumbnail_img_5351
去年はとても綺麗な皮だったのに、今年の実の皮はあまり綺麗じゃない...  病気なのかしら?

 

ま、表皮はピーラーで剝いちゃうので影響ないけどね。

 

Thumbnail_img_5360

 

 

 

 

湯でこぼしは3回やって、350g(60%)の砂糖と2個分の果汁で煮る。

 

煮汁が少なくなったら鍋からフライパンに移動(←私はこの方法をよく使います)

 

出来上がったら干す・・・冷蔵庫へ。

 

1晩か2晩も入れておけば乾きます。

 

Thumbnail_img_5364Thumbnail_img_5362



 

乾いたらグラニュー糖をまぶす。


半分はチョココーティングしてオランジェットにし、Uさんにも分けます。

 

 

 

この時期恒例のなんとも地味な  婆ちゃん料理 でした ^m^

ランチの翌朝 いつものようにPC を立ち上げようと電源ポチ… 台所から戻りPWを入れようとしたら真っ暗 あれ?ONにしたはずなのに も一度ポチ あれ? ポチ  あれ?・・・
何度も繰り返し お・か・し・い・ぞ ←気付くの遅い!
よく見ると電源のランプが赤く点滅 調べると「スリープ状態のナンタラカンタラを解除せよ」 PCが立ち上がらないのにできないよ!
メーカーのサービスに電話すると

「保証期間が切れているので土日対応はできません。月曜日に改めてお電話を」だってー (-"-)
私のPCはケーブルTVと契約しており、出張サービスがある♬ 来てもらおうと電話したら

「現在はそのサービスはございません」だってー ((+_+))
こりゃ困ったぞ 前々から時々不調があり そろそろ替え時か?と思ってたが、今は困るよー。
新しいPC買う前に、PC修理屋さんに見てもらおうと調べるといっぱい出てくる! 地元で探しても連絡先が県外だったり、無店舗で営業しており「スーツで伺います」と謳っているのも却って怪しい… そうだ!私の車の営業所そばに看板挙げている修理屋さんがあったことを思い出し電話してみた。「すぐに持って行くので見て」と言ったら、「午後3時までは他のお客さんが来られているので、3時からなら見れます」という返事に「すぐOK」と言われるよりも何か安心し、3時にPC持って行き見てもらいました。
調べるといくつか壊れているところが見つかり、修理できるので、慌ててPC買わないでしばらくはこれを使ったら?ということで、PCを一度まっさらな状態にする。データを保存し、設定をし直すのやなんだかんだで本日最終の作業に来てもらい PC元気にリフレッシュしました(^^)/

 

ということで やれやれです。
Windowsは10だったのが11になり、なんだか見た目に慣れないところもあるけれど、何とか慣れていくでしょう。

 

 

Thumbnail_img_5342さて4月はありがたい年金支給月です。

 

そして2カ月に一度のプチ贅沢:年金ランチ

 

お昼前 家を出る時にはウメに、
「ひとりの時に 逝っちゃダメだよ」
と言い聞かせて出かけるようになりました。

 

本日は中華 以前も利用したお店だが、移転してお洒落なお店になりました... メニューもお高くなりました。

 

ランチは特上・上・中・下の4ランク、もちろん年金ランチの趣旨に外れないよう「下」を注文しました。

 

2カ月ぶりに会うと色々ありますが、先月カンボジアに行ってたTちゃんから土産をいただき、Y女史からは家にたくさん生えるフキ・山椒の実・茹でたタケノコをいただく♬

 

「私、フキもタケノコも味が付いているのが好みなのよぉ」と、来年は味付きでお願いする。

 

Thumbnail_img_5336もうそろそろ傘寿かな?と思っていたY女史ですが、なんと既に傘寿で、あと数日で81だと ‼

 

我々「若手」が喜寿になろうとしているのですから当然と言えば当然なのですけれど、「四捨五入すれば100じゃないですか!」と言ったら「あなた達だって100じゃないの」と言われ、ガクッと来た((+_+))

 

そうなのですね、老人街道まっしぐらの我々でした。

 

「80を超えたお気持ちは?」とインタビューしたら、「何にも変わらない なんてことない」と強気な発言ですが、今度のお誕生日で免許返納して車を運転しない生活に入るのだそう。

 

Thumbnail_img_5343我々はまだ車を運転しないと乗せてくれる人がいないし、生活できないものねとTちゃんと顔を見合わす。

 

6月の年金ランチの時には、Y女史の運転しない生活について伺うことにして、6月も元気な顔で集まるのよとお開き。

 

大変な年齢に突入する... と思ってたが、「なんてことない」の心強い言葉をいただいて80の壁も突破できそうかな?と安堵するも、店の窓ガラスに3人の姿が映ると「ババア になっちゃったねー」と大笑い。