マウスは もう古いのか?? |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導の実践型パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール
講師 きびだんご店長


パソコンの入力作業で力を見せてくれるのがマウス。
良いマウスに出会うと効率の良い仕事が出来ます。

皆様のマウス選びのポイントはどこに?

マウス比べ

私が重視しているのが大きさです。
実はこれ一日の肩こりの原因になりかねないのです。

大きさはどこをみるのでしょうか?
さっそく持ってみましょう♪

マウス比べ1

①写真左のマウスは
 持つと指が曲がってしまい覆われてしまいます。

②写真右のマウスは
 指を伸ばして握っています。

何気ないマウス選びですが長時間作業で疲れ方が違います。
上記写真の場合は②の方が疲れません。
①は外に持ち運ぶ時に使用すると良いでしょう♪


さて、そんなマウスですが Mac パソコンではどうなのでしょうか?

Mac のノートパソコンでは、このマウスが必要ないくらいの
指の動きにフィットした マルチタッチジェスチャ が。

※下図参照 
 指2本の操作が基本で思い通りにマウスポインタが動く
 Windowsもあるのだが、この指感覚を体感すると
 全然別物と感じる・・・。

マウス比べ2

まさに
マウスいらず。動かしやすく疲れません。

画面タッチをするWindows8方式とどちらが良いか?
・・・・。


マウスを使用しているユーザーは
一度Macのマルチタッチジェスチャを体感するとびっくりしますよ。


この続きは教室でお会いしましょう♪










7月はキャンペーン講座ぜひお試しを♪
好評につきキャンペーン延長7月19日まで
1.仕事現場のワード・エクセル
2.写真と音楽を編集→スマホ・タブレットに
3.フリー講座で好きな事を♪



パソコン、iPad(タブレット)・スマホなどの
便利な機能、最新情報は、教室HPへどうぞ

岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村 
岡山を盛り上げましょう♪