一杯の中華そば |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 MOS資格を学ぼう♪パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクール つしま校
講師 きびだんご店長です

今日は
岡山市北区建部方面へドライブ。ちょうどお昼時でお腹が空きました。
そう言えば、熱き男が子供の頃に親父とよく食べた中華そば。
ドライブイン旭川を思い出し、寄ってみました。
旭川ラーメン1 
 
父や母、妹と家族で食べたあの味の記憶が徐々に蘇ります。
今その父はもういません。
私は、席に着くと、当時の親父の事を思い出していました。

店のおばちゃんが、一杯の中華そばを持ってきます。
旭川ラーメン2 
 ここの中華そばに昭和の香りがあり歴史があるように・・・。

私にもここの中華そばには、家族の思い出があるのです・・・。

旭川ラーメン4 
 一口のスープを口へ・・・。

思わず
「美味い・・・」が出ます。

一言で言えば、子供の頃食べた あの味 

あっさりした、澄んだスープに浮かぶチャーシューの島が

そばとスープとの連携を上手く結び三位一体の味となります。
旭川ラーメン3 
  
食事後半には、
そばと一緒に注文したシンプルおにぎりを。
鷲掴みで持ち、そば汁を飲みながら食べるのが・・・。

これまたグッド♪

昭和風味の汁とおにぎりは合うのです。

すべてがシンプル。飾る物は何もありません。

この味、この組み合わせが 男御飯 なのです。



あぁ、中華そば・・・。 されど、中華そば。
一杯の中華そば。
旭川ラーメン5 
 写真は2013年8月18日(日) 晴れの国 おかやまの空

思い出の中華そば、店主さん ありがとう。
そして、また来ます。


まじめな私も宜しくです。
      ↓
IT1NOTE パソコンスクール つしま校 教室ブログ

岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市 ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村