iPad発売の裏でw
AKIBA PC Hotline!の記事に、 1万円強のAndroidタブレットが発売に、iPad対抗 ? てのがありました。
いよいよ明日iPadが発売されますが、様々なサイトで行列のUSTREAM中継なんかも行われてるようですねぇ。相変わらずAppleはこういうお祭りがスキだね!まぁ中の人も嫌いじゃないですがw
で、そんな裏でアキバでは中華製のAndroid搭載iPad対抗機が発売になったようですよ。
お値段は 12,980~15,999円 だそうです・・・
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) 安っ!!
いやぁでもサスガ中華製・・・チープです・・・画面も間違いなく最低レベルのTNパネルでしょう、iPadの美しいIPSパネルとは比べるべくもありません。まぁソモソモ比べるのも何々ですがw
記事によると・・・
iPadのようなマルチタッチには非対応。なお、タッチパネル操作に関しては、液晶パネルに指を押し当てて、こするように操作する必要があり、iPadやiPhoneのように軽く触っただけで操作できる最近のタッチパネル採用デバイスとはやや異なる印象だ。
まぁしょうがないよねw 安いんだしww 更に「技適マーク」なんて当然無いでしょうから、国内で使うと電波法違反?w でも、リビングに置いといて、子供の専用端末や、奥さんのCOOKPAD閲覧用とかには充分かもしれません。値段が値段なんでこれはこれで結構使えるのかも・・・?
ご利用は自己責任でオネガイね!
AKIBA PC Hotline!の記事に、 1万円強のAndroidタブレットが発売に、iPad対抗 ? てのがありました。
いよいよ明日iPadが発売されますが、様々なサイトで行列のUSTREAM中継なんかも行われてるようですねぇ。相変わらずAppleはこういうお祭りがスキだね!まぁ中の人も嫌いじゃないですがw
で、そんな裏でアキバでは中華製のAndroid搭載iPad対抗機が発売になったようですよ。
お値段は 12,980~15,999円 だそうです・・・
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) 安っ!!
いやぁでもサスガ中華製・・・チープです・・・画面も間違いなく最低レベルのTNパネルでしょう、iPadの美しいIPSパネルとは比べるべくもありません。まぁソモソモ比べるのも何々ですがw
記事によると・・・
iPadのようなマルチタッチには非対応。なお、タッチパネル操作に関しては、液晶パネルに指を押し当てて、こするように操作する必要があり、iPadやiPhoneのように軽く触っただけで操作できる最近のタッチパネル採用デバイスとはやや異なる印象だ。
まぁしょうがないよねw 安いんだしww 更に「技適マーク」なんて当然無いでしょうから、国内で使うと電波法違反?w でも、リビングに置いといて、子供の専用端末や、奥さんのCOOKPAD閲覧用とかには充分かもしれません。値段が値段なんでこれはこれで結構使えるのかも・・・?
ご利用は自己責任でオネガイね!