ITmedia の記事に、Microsoft、無料セキュリティサービスを間もなくβ公開 ってのがありました。

MSの有料セキュリティソフトのLive One Care は見事にコケましたが、今度は無料のセキュリティサービスを目論んでいるようです。

昔から思うんですが、このマイクロソフトって会社はしつこいですからねーw 勝つまでやるって言うか、子供のゲームかよっ!ってくらいに執念深いので、ちょっとコケたくらいでは止めませんよ!
(XboxでもZuneでもまだやってるでしょw)

記事の中で、SymantecとMcAfeeの関係者が、Morroを脅威とは考えていないと語った中で、

「Microsoftの無料製品は基本的に、販売終了になったOneCareの縮小版だ」とSymantecのコンシューマー部門社長ジャニス・チャフィン氏は言う。「消費者が今身を守るために必要としているのはフル機能のセキュリティスイートだ」


と言ってるそうですが、もちろんフル機能を求めている方もいるでしょうが、そうでない方も結構いますよね・・・


実際、セキュリティソフトを 「無駄な出費」 と考える方もいらっしゃるでしょうし、「タダ」で有る程度のセキュリティが手に入るのであればそれでいいと思う方が多くいても不思議ではありません。


更に記事の中で、McAfeeの広報担当の方が


公平な競争の場では、当社は市場に参入してくるどんな企業とも戦えると自信を持っている」

と言ったそうですが、マイクロソフトが、かつて公平な競争の場にいましたっけ?・・・

そういえば昔、ネットスケープって会社があったような・・・・

MSが本気でセキュリティソフトをOSにバンドルしてきたら、セキュリティ市場は縮小するような気がするんだけど・・



セキュリティは予防が重要です!セキュリティソフトの導入はお済ですか?古いパソコンや処理能力の低いパソコンでも快適にご利用頂ける、ESET Smart Securityをおすすめします!

ESET Smart Security
¥5,304
Amazon.co.jp