お味噌をつくりました | スロウ スロウ

スロウ スロウ

田舎暮らしに憧れ、
2012年9月、房総半島いすみ市へ移住してきました。
目指すところ、半自給生活です。

昨日、お味噌を作ってきました~おんぷ♪

お味噌づくりは大変な作業があるのかと
思っていましたが、簡単でビックリ!!
この作業で自家製味噌が食べられるなら
嬉しい限りですキラキラ



麹と塩を混ぜています




最後の段階。
アルコールを染み込ませた脱脂綿で
まわりを囲みます。



お味噌づくりは、私のカリスマ宅で。
素敵なお家でしたうああん
何が素敵って、お部屋の窓から
野鳥観察が出来るんですよ( ゚д゚ )
最高の眺めでした。


そして、お家がエコ住宅。
ガスも灯油も使わず生活をされておられます。
暖房をつけていないのにお部屋が暖かい!
屋根の熱を床下に
送り込んでいるからのようです。


今まで、自宅の窓から見える景色について、
考えたこともありませんでした。
今住んでいる家の窓からは、
前のお宅が見えるし。笑

窓からの景色。
これって、重要なのかもしれませんね。
今後の参考にしたいと思います。


お味噌から話が外れましたが、
お味噌づくりを忘れないうちにもう一度
自宅で作ってみたいと思います