恒例!月に一度のモノ・ココロ・コトのスッキリ日です。月末捨て捨てミッション、乗っかっちゃって~♪ | 【広島・福山市】凛とした女性になるための 本気片付けレッスン

【広島・福山市】凛とした女性になるための 本気片付けレッスン

整理収納コンサルタント
親・子の片づけマスターインストラクター
片づけたい女性の「今度こそ!」を応援!!

こんにちは。
本気片付けトレーナーの浦上みゆきです。



月末ですね。


只今ワタクシ、
ブログ休暇をいただいておりますが・・

お知らせ記事はコチラ。^^


皆様、お元気にお過ごしでしょうか?



月末捨て捨てミッションも、
昨年9月から始めて1年が経ちました。

今月から2年目です!


最近では、外出先でも、
「捨てたよ~」とお声をかけていただくことも♡

とても嬉しく感じております。

これも、乗っかって下さる、皆様のお陰です。
どうもありがとうございます。


一人では、躊躇したり億劫になりがちな「捨てること」。

・・ですが!
どうせなら、なるべく楽しむ方向で!!

楽しんでいきましょーねー♪




ではでは、恒例の♡

月末捨て捨てミッションやりますよ~(^^♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



【月末捨て捨て♡自己満足ミッションとは?】

月末に物を、大小こだわらず1個捨てる。
気がかりな事を、1件片付ける。

目的 自己満足で、「ウヒヒ♡」となること♪


捨てるとその空間が空きスッキリするので、
単純に嬉しくなっちゃいますよね。

気がかりが1つでも片付くと、
心がスッキリしますよね。

その感覚を、
月に一度でも味わってみようということです。



で!
今月も!!



処分完了、または準備できた方、
コメント欄にご報告下さいねー♪(^◇^)/



人に知ってもらうことは、
適度なプレッシャーを伴います。

ですので、コトが進むんですよ。ウヒヒ。( ´艸`)


ササ・・あなたも乗っかっちゃってくださ~い♪




ワタクシ、今月は、
好きで取ってあった「何かに使えるかも」を捨てる!


コレ↓
 



分解したテレビボードのガラスの棚!


ガラス系のインテリアが好きなので、
「これで何か作れるかも!」と

取っておきましたが、
一向にその時間が取れない・・

で!!


捨てまーーーーーす!



DIY好きなので、
ちょっと悩みましたが・・

「えいやっ!!」っと思いきっちゃいましたよ。笑


他人にはゴミに見えるかもしれないけど、
自分にとっては必要なモノ。

でも、気持ちがシフトチェンジしたら、
思いきっちゃって大丈夫!



今月は、こんなことに注目してみました。^^




月末自己満足♡捨て捨てミッション♪

あなたも是非ご一緒に♡


ウヒヒ。( ´艸`)



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



先月の「捨て捨てミッション」の記事は下記になります。
夏の終わりの月末捨て捨てミッションは、過ぎ去る「旬」をチェック!

「捨て捨てミッション」の、これまでの記事はこちら。

捨てられない気持ちの奥には何が潜むのか
「今年はこれが出来て良かった!」と思うために捨てよう
月末ですよ♪やらないよりやった方がいいですね。捨て捨てミッション!
2015年最後の日曜日です。あなたは何にカタを付けますか?
時間がなくても大丈夫!月末に1日動くと決めれば、12回も片付けに取り組めます。
2月の月末捨て捨てミッションは、時々ある・・「おっ!!便利!!」を捨てる。
3月は少し早めの月末捨て捨てミッション!自分に関わる人の物に注目してみる。
時間があってもなくても、やるしかない!本気と元気で叶う月末捨て捨てミッションの日です。^^
大変!月末はこれを忘れちゃいけません!月末捨て捨てミッションですよ~♪
【お知らせ】と、今月も気持ちリセットのおともに・・月末捨て捨てミッションやりますよっ!



次回は、10月31日(月)となります。



お楽しみに♡




“Don’t worry. A piece of cake.”
~心配ご無用! 楽勝、楽勝♪~ (^^)/

 
ランキング参加中。応援クリックお願いします。にっこり

新規クライアント募集は、12月1日~10日となります。
お問い合わせは、miyuky20124@gmail.comまで。