おはようございます。

 


昨日は途中で終わってしまいましたが、改めましての改めまして。

 


東京で開催中のMAKAZE IZM に行ってきた話です!

 

 

 

と、その前に宣伝、宣伝ラブラブ(いそいそ)

 

 

本日15:30よりライブ配信がありますニコニコアップ
 

予定では1時間40分の公演ですが、おそらくMCが押すと思うので w 2時間ぐらいやってると思います。
 

楽天TV、U-NEXT、dTVで配信~~~ベル
 

 

 

昨日はこちらを楽天TVで見てました。

 
 
ウエクミ先生の作品、やっぱりいいわぁ…キラキラ
 
家なので気兼ねなくビービー泣きながら見てました笑い泣き
 
アーカイブで1週間は見られるので、また見る~~~合格
 

 


 

和物つながりで思い出したのですが、ヅカとは違う話をしていいですか。



勝手に話をしますが w 新年から始まった大河ドラマの家康。

 


第1回を見て、ストーリー的には始まったばかりなので何とも言えないのですが、乗馬シーンが…合成だと丸分かりで、ちょっと…ぃや、かなりアレでしたあせる

 


なんかメリーゴーランドの馬に乗ってるみたいでニヤニヤ



ほんで馬パッカパッカと駆ける馬(これも合成っぽい)って結構速いと思うのですが、その傍らを足軽たちが同じ速度で走ってて ガーンこの人ら 足めっちゃ速い設定やん! と、松潤そっちのけで注目してしまいました w

 

同じ乗馬シーンでも、「大奥」第1回で馬に乗って波打ち際を勢いよく駆けていく富永愛さん(なのかスタントマンなのか?)はカッコよかった…ラブ

 

 

 

 

話が脱線しましたが、今日の昼間は真風さんの配信を見て、夜はこれを見なきゃ!


 

れいこさんがターバンを外したら黒髪ロン毛がハラリ…の場面と、れいこさんの青いアイシャドウおよび瞼部分の丸みが目当てです爆  笑(ピンポイントすぎる)

 

 

 

もぅいろいろ言いたいことがありすぎて、本題へ全然入れません!w

 

 

 

冒頭からかなり脱線したけど、今度こそ東京の話を始める。

 

 

 

先日、マチネ(11時公演)を観るために上京 新幹線前

 

 

朝4時起きなのは何故 w

 

 

でも不思議と、目覚ましが鳴る直前に 目パチッ と目が覚めました!爆  笑ラブラブ

 

 

家を出て駅へ向かうとき、真っ暗な空に月が煌々と輝いており ニヤニヤ何でこんな早くに出かけてるねんワタシ笑 とか言いながら歩いてましたゎ。

 

 

 

まだ外は暗い~~~~~w

 

 

新幹線は指定席で(「ずらし旅」のおかげ!)、窓際の席にしてもらえていたので、コンセントが使えてスマホの充電も助かりましたひらめき電球

 

 

 

京都を過ぎてから、おもむろに…

 

 

 

朝ごはんは家で4時半ごろ食べて、このときは7時半になってないぐらいでしたが何か w

 

 

 

 

普通に食べて、ちょっと眠くなったりしていたら名古屋へ到着。

 

 

 

 

名古屋って分かる写真を撮ろう! と、辛うじて名古屋感のある写真ウシシ

 

 


 

その後、スマホで MAKAZE IZM の初日レポなどを読み漁ってて、ふと窓の外を見たとき ガーンあっ!!!

 



 

 

 

 

爆  笑きれいに見えました晴れ

 

 

 

 

 

さっき弁当を食べたけど、まだ食べる w

 

 

前日に買った阿闍梨餅音譜

 

 

 

そして東京駅へ着いた途端、花組さんのムラ公演が中止になったことを知り…泣

 

 

 

ショックを受けながら国際フォーラムにやって来ました。

 

 

 

時間があったので、地上と地下のポスター等を撮り回る足あと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前 国際フォーラムに来たのは5年前。

 

 

そのときの様子はこちらをご覧ください~~

 

 

 

 

 

 

真風さんのプレお披露目公演とプレ退団公演を、直に拝見できたのはありがたいことですおねだりキラキラ

 

 

 

 

 

もぅ、この言葉に尽きますね。

 

 

 

 

キラキラ来ることができた巡り合わせに ありがとう ですお願い

 

 

 

うさぎのツリーが可愛すぎ…!

 

 

 

 

 

 

大勢の中に、小道具を持っているコがちょいちょい紛れてて、これまた可愛い~~~ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、開場されていたので中へ入ります!

 

 

グッズ関係は別に要らんかな…と思ったけど一応見とくだけ見とく? と見ていたら、ポストカードだけでも買っとく? となってしまい w 気が付いたら写真2枚セットも一緒に買ってましたおいで笑い泣き

 

 

 

座席は、友の会様ホントにホントにありがとうございます! ってな場所で…(感涙)

 

 

2階なんですけど、ここから舞台を見たら2階感なしアップアップアップ

 

 

始まってみたらオペラ無しでもメッチャ見えて、

 

ラブきゃ~~~~~!!!!!

 

ぅわぁ~~~~~~!!!!!目がハート

 

笑い泣きひぃ~~~~~~!!!

 

 

と、心の中で叫びっぱなしでした…ドキドキ

 


真風さんの一挙手一投足を見逃すまいとガン見してたら、他の組子さん達が見れないので、もう目があと20個ぐらいあればいいのに!!



 

このチケットでクジ運を使ってしまったのか、現在カジノロワイヤルの抽選関係に落ちまくってます!笑い泣き←笑い事ではない。

 

 

 

キャーキャー思いすぎて何かあんまり覚えてないので w 今日のライブ配信では落ち着いて脳裏と胸に焼き付けようと思います。

 

 

あと、今日のMCコーナーも どんなことになるのか w 


潤花ちゃんの取り扱いに手を焼く ずんちゃんにご注目ウシシ


立ち上がる潤花ちゃん今日もガンバレ~~~~

 

 


さて、終演後は高ぶった気分を鎮めるべく、しばらくフォーラム周辺を歩き w ちょっと落ち着いてから次の目的地へ移動。

 

 

ちなみに新幹線を予約するとき、11時公演なら終演は14時ごろかな~~~という目安で帰りの新幹線を決めてたんですょ。

 


それで、前日の夜に公演時間のお知らせを見てたら、11時スタートは終わるのが12時40分 というのを知り ガーン!! となってしまいまして。

 

 

そっか…これは短いんやったゎ…

 

 

帰りの新幹線まで微妙にヒマになるのでどーしよーーーーー


時間あるなら 浅草 行こっかな! と思い立ったので行ってきましたウシシ

 

 

 

なぜ浅草なのかと言うと、テーマは「5年前と同じところへ行ってみよう」。

 

 

ということで、再び ふなわかふぇ 音譜

 

 

 

爆  笑芋ようかんパフェ。5年ぶり!

 

 

 

 

 

 

 

ソフトクリームと生クリーム(?)と芋ようかんと芋ペースト(?)とコーンフレークで、結構ボリューミィ。

 


5年の歳月に思いを馳せながら w ひとり静かに芋パを食していましたニヤニヤ

 

 

 

そして浅草寺は、やっぱり人が多かった…!

 

 

 

着物を来た外国人観光客、をたくさん見かけました。

 

 

 

 

 

 

巷はこんなに賑わってて、きっと手当たり次第に検査したらコロナに罹ってる人はワンサカいるだろぅに、定期的に検査してすぐに休演になってしまうジェンヌさん達が気の毒でえーん


と、人混みを見ると話がそっちへ行ってしまうゎムキー



 

お参りをしようとしたら…!

 


ぅわ、結構並んでる…!

 

 

律儀に並んでいたら、帰りの新幹線に間に合わなさそう汗 と思って正面からのお参りは諦め、行列の横をガーーーッと進んで前へ行き、脇の方からお参りしときましたねー

 

 

 

舟和の芋ようかんが好きなので買って、


他には これと

 

 

これも買いました~~~爆笑

 

バーバパパみたいなフォルムウシシ




そのあと東京駅に戻ってきてショップを一部見て回り、コーヒー休憩をしているときに例の報道ショックですょ絶望

 

 

それに続いて花組さんの うたかた のチケットが消えてしまいダブルパンチでした泣

 

 


 

新幹線の中で食べたもの。

 

 

この記事を作ってて気が付いたのですが、東京に居るとき食事らしき食事をしていない…!?

 

 

向こうで食べたモンといえば芋パフェだけ笑

 

 


真風さんに会ったあとは、やはり胸がいっぱいで(キャードキドキ

 

 

そこへ芋パフェを食べたら案外どっしりとしていたので、昼ごはんは別にいいか…となってましたゎニヤニヤ

 

 

とる子ちゃんの食いしん坊っぷりを抑えられるのは、真風さんのカッコよさ!(キャー爆  笑

 

 

と、キメたところで w お開きとなりました。

 

 

最後までおつき合いくださいまして、どうもありがとうございました。

 

 

午後からの配信までに用事を済ませておかなきゃ!



それでは、また~~~~~歩くラブラブ