解説編 : 初対面での人間関係構築法 Part.3 | コミュニケーション能力向上ブログ

解説編 : 初対面での人間関係構築法 Part.3

【初対面での人間関係構築法】


<解答編3>

『初対面に向いている話題』 ということで、
『地元』 『趣味』 『仕事』 の3つが効果的
(『仕事』 は相手を選びますが)という話を前回しました。


解説編 : 初対面での人間関係構築法 Part.1
解説編 : 初対面での人間関係構築法 Part.2


そのついでに、もう1つ、
「初対面を強化するための手法」をご紹介しようと思います。


まず、「初対面が強い人」 というのは、出会ってすぐに相手の
『人となり』 を把握できてしまう、という共通点があります。
だから、『その後振る話題』 『自分が話す話題』で困らないんですね。

じゃあ「初対面が強い人」が、
どのように相手の 『人となり』を把握しているのか????

というと、今回の問題の選択肢「1~3」を
振って、その人の生活背景を理解しているのです。



たとえば、前回解答としては「△」とした 『仕事の話』。

これも相手を理解する上では大事な情報です。
なぜなら通常社会人の場合、
一週間のうち“7分の5”はお仕事をしています。

相手の仕事状況を理解することは、
その人が人生で最も時間を費やしている部分を理解することになります。


盛り上がるか盛り上がらないかは、場合によって変わりますが、
「相手を理解する」 という面においてはとても大切な話題です。


また一週間のうちの“7分2”の時間に当てられるであろう 『趣味の話』 も相手を知る要素です。お仕事とは違う面からのアプローチにより、一層相手への理解が大きくなります。


さらに、「現在」の情報だけではなく、「過去」の情報を聞くことで、その人がどのような道を歩んできたのかを知ることができ、相手への理解がさらに深まるのです。

そういったところで、『地元の話』 は効果的♪


 どうしても初対面が苦手だと、「どんな話をしよう( ̄□ ̄;)」 と考えてしまいますが、それよりも「相手を理解しよう!」 という視点を持ってみてはいかがでしょうか?


その方が表面的で一方的な関係ではなく、もっと深く
継続する信頼関係を築いていくことができるはずですよ。


今回の記事が、少しでも役立ったら
ランキングの投票(1日1クリック有効)お願いします音譜
さらにお役に立てるようにがんばります!
人気blogランキングへranking

こちらも新しく参加しましたっ。
現在、なんと●位です。感謝いたします。
にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ