Arrows A23 リアウイング翼端板
Arrows A23(2002年)のリアウイング翼端板(右側)です。
グッドウッドフェスティバルで買っちゃいました。
安かったし、トランクにもちょうど入る大きさでしたので・・・。
何より、好きなOrange Arrowsのパーツなので・・・。
このパーツはフラップを取り付けた跡が残っているので、使用済みであることがわかります。
しかし、レースで使ったのか、テストで使ったのかはわかりません。当然使用ドライバーも不明。
左下の破損もどこでついたものかは不明。
Arrows最後のマシンのパーツです。
フラップの角度を調整するためのネジ穴が複数開いています。
一枚の平板のようにも見えますが、下の写真のように、
表側の前方が厚く真ん中辺から後方にかけて薄くなっています。
裏面です。裏面は凹凸もなく、平面です。
分かりにくいかもしれませんが、フラップを取り付けた跡が残っています。
この跡によって、このパーツが使用済みであることがわかります。
グッドウッドフェスティバルで買っちゃいました。
安かったし、トランクにもちょうど入る大きさでしたので・・・。
何より、好きなOrange Arrowsのパーツなので・・・。
このパーツはフラップを取り付けた跡が残っているので、使用済みであることがわかります。
しかし、レースで使ったのか、テストで使ったのかはわかりません。当然使用ドライバーも不明。
左下の破損もどこでついたものかは不明。
Arrows最後のマシンのパーツです。

フラップの角度を調整するためのネジ穴が複数開いています。
一枚の平板のようにも見えますが、下の写真のように、
表側の前方が厚く真ん中辺から後方にかけて薄くなっています。

裏面です。裏面は凹凸もなく、平面です。

分かりにくいかもしれませんが、フラップを取り付けた跡が残っています。
この跡によって、このパーツが使用済みであることがわかります。
