動画あり。直綴(じきとつ・黒衣)のしつけ方 直綴を開封して初めにするといいこと | 新・坊主日記

新・坊主日記

2007年2月22日からブラジルの、サンパウロ別院でお仕事をする事になりました。
日本とは場所も言葉も文化も違うところですが、人間が喜怒哀楽の中で生きているのは同じです。
沢山の人たちに出会って共に学び合いたい!
坊主日記、2014年からはマリリア編に突入!

 直綴(じきとつ・黒衣)はひだが繊細で崩れやすいので最初に、アイロンをかけて折り目をつけるといいと思います

 

毎朝お朝の勤行で着衣する直綴を10年ぶりくらいに新調しました。直綴は動画でも解説していますようにひだが特徴で、乱れやすいので使う前にアイロンで折り目をしっかりつけておくと、畳みやすいです。結果長く綺麗に使用できるのです。
 
今回は、開封してアイロンを当てる方法を動画にしてみました。小松時代に教わったことを思い出しながらやってみました、細かいところは動画では伝えにくい部分もありましたが、参考になれば幸いです。
 
 
特に直綴はハンガーにかけると裾のひだが広がってしまい一気にダメになってしまうので、毎回畳むひつようがあります。最初は手間に思うかもしれませんが、毎日やっていると素早くできるようになりますのでぜひお試しください。

 
 

それでは動画をご覧ください

 

 

 

 
 

「ブラジル・シュウちゃんねる」

 

↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓

 https://www.youtube.com/user/shuizuhara

 

 

SMSもやってます、リンク大歓迎

Bloggerブログ

 https://izushui.blogspot.com.br/

Twitter

 https://twitter.com/ishui

Facebook 

https://www.facebook.com/shu.izuhara

 

Instagram 

https://www.instagram.com/izushu/?hl=ja

 

人気blogランキングに参加しています 

1クリックをよろしくお願いします 

↓     ↓     ↓ 

にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ にほんブログ村

  

こちらもよろしくね。

  
ブラジル(海外生活・情報)ランキング

\(^o^)/

 

フォローしてね!