いつもブログご覧いただき、ありがとうございますビックリマーク

 

2016/10/25 移転したタイ料理のお店

 

 

バンセーン 水道橋店へ遅めのランチに行きました音譜

 

このお店は、水道橋東口への斜めの中道の途中にありました

 

残念ながらビルが取り壊されるとのことで

 

水道橋西口通り沿いに移転してきましたビックリマーク

 

これまであったボックス席は亡くなりましたが

 

 

新しいお店なのでちょっとおしゃれな感じですニコニコ

 

お店を入るとテーブル席が5卓

 

左手が厨房、厨房に向かってカウンター席が10席

 

厨房との間がガラスになっており

 

厨房の様子をうかがうことができます

 

厨房の中には、タイの男性の調理人が

 

腕を振るっています音譜

 

店員さんは全員タイの女性

 

本格的なタイ料理が味わえそうですビックリマーク

 

以前と少しメニューもかわりました

 

タイラーメンについていた炒飯は

 

オプションになりました

 

その代わり生春巻きがついています

 

最初にでてきていた コーン茶はなくなり

 

水になりました・・・

 

ランチメニューは

 

 

 

 

A.ガマオラーカオ(鶏肉バジル炒めかけごはん&目玉焼き)

B.カオマンガイ(蒸し鶏のせ生姜の炊き込みご飯)
C.パッタイ(タイ風やきそば)
D.ゲーンキョウワーン(グリーンカレー)
F.カオパットムヤム(トムヤムベースのチャーハン)
G.クウェティオムー(豚肉のラーメン)
J.カオソーイ(チェンマイのカレーラーメン)
K.クウェティオトムヤムクン(エビのトムヤムラーメン)
M.クウェティオトムヤムムー(豚肉のトムヤムラーメン)

 

全品880円ですニコニコ

 

今日はこれビックリマーク

 

クウェティオトムヤムムー音譜

 

豚肉のトムヤムラーメンいただきました

 

唐辛子マークが2つの辛さ表示

 

 

最初に生春巻きがでてきました

 

ラーメンが出てくるのを少しまって

 

一緒にいただき始めました

 

 

生春巻きはさっぱりと美味しくいただけます音譜

 

トムヤムラーメンの辛さはどうでしょう

 

 

パクチーはほどよいボリューム

 

よい香りがします

 

 

メンの太さはセンレック

 

中細麺ですねニコニコ

 

食べるほどに辛さが増してきましたビックリマーク

 

汗ばむほどではありませんが

 

ちょうど良い辛さ音譜

 

前より本格的なお味になった様に思います

 

中の男性の調理人

 

本格的な味を出してくれている様ですね

 

美味しいですビックリマーク

 

ラーメンスープも全部飲み干しておきました

 

秋限定のスペシャルメニューもある様です

 

テイクアウトコーナーも健在です

 

ごちそうさまでした音譜

 

 

バンセーン 水道橋店タイ料理 / 水道橋駅九段下駅神保町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

本格タイ料理バンセーン水道橋店

 

 

最後にぽちっとよろしくおねがいしますビックリマーク


関東食べ歩き ブログランキングへ

 

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
にほんブログ村