いつもブログご覧頂きまして、ありがとうございます

2016/8/27 この日は本郷台からいたち川沿いに歩いて

金沢文庫まであるくハイキングの予定でした

でも台風10号の接近の影響で朝から曇りときどき雨

本郷台に着いたときには結構ふっておりましたが

出発して港南台まで来たときには雨も上がっていました

港南台付近でランチをいただくことにしました

本日参加していない他のメンバーと合流して

2016/8/27パッパパスタ


パッパパスタに行ってみることになりました

事前にお店に電話を入れると、一組のグループ待ち

少し待てば座れそうなので

そのままお店に向かいました

2016/8/27パッパパスタ



15分ほど待って案内されました

2016/8/27パッパパスタ



店内は全部で118席を割と席数があるお店

楽しく食べるイタリアン」がコンセプトの

郊外型トラットリアです

2016/8/27パッパパスタ



窯焼きのピッッツアと茹で上げパスタがお勧め

ホリデーランチセットをいただくことにしました

2016/8/27パッパパスタ




2016/8/27パッパパスタ



スパゲッティが8種類、ピッッツア6種類

この中からお好きなものを選択

自家製パンはおかわり自由

本日のスープとお好きなドリンクを組み合わせるセットです

2016/8/27パッパパスタ



デザートセットを追加するとかなりお得な感じです

本日は4人なので

ピッッツア2種類とパスタ2種類たのんで

みんなでシェアすることにしました

ハイキングしてきた私たちは

生ビールをいただいてしまいました

2016/8/27パッパパスタ



生ビールが出てきましたので

2016/8/27パッパパスタ



まずは乾杯です

2016/8/27パッパパスタ



つづいて本日のスープが登場です

トマトが入ったミネストローネスープです

2016/8/27パッパパスタ



自家製パンは、ローズマリーが入った

香りのよいソフトなパンです

いくらでもいただけそうです

ビールを飲み干したころに

最初のピッッツアがでてきました

2016/8/27パッパパスタ



マルゲリータです

クリスピータイプのキジに

トマトとバジルのシンプルなピッッツア

切り分けていただきました

パリパリサクサクでおいしいですね

2016/8/27パッパパスタ



続いてのピッッツアは

いろいろきのこのチーズソースです

シメジ、マッシュルームなどいろんなきのこ

それにチーズがまったりと絡んだ

おいしさです

こちらも美味いです

ピッッツアを食べ終わってしばらくすると

パスタがまとめてでてきました

たのんでいたのは

たまごとベーコンのカルボナーラ



小エビとブロッコリーのトマトクリームソース

2016/8/27パッパパスタ



ブラックペッパーを適度に

かけていただいて

2016/8/27パッパパスタ



カリッと焼かれたベーコンと

濃厚なクリームとたまごが絡んだ

カルボナーラ 麺は太めで

濃厚なお味です

2016/8/27パッパパスタ



小エビとブロッコリーがアクセントの

トマトクリームソース

まろやかなクリームソースと

プリッとした小エビと

少し固ゆでのブロッコリーが

いい感じです

2016/8/27パッパパスタ



ビールもいただいて

パンもおかわりしておりましたので

パスタは遠慮の塊

ちょっと残っております

でも美味しいですので

カルボナーラを3回

トマトクリームソースを2回

おかわりしていただきました

お腹満腹です

お腹が落ち着いてから

食後のドリンク

2016/8/27パッパパスタ



エスプレッソいただきました

このボリュームで 一人1580円は

リーズナブルですね

生ビールハーフ&ハーフが590円

のちょっと豪勢なランチとなりました

ごちそうさまでした

パッパパスタ 港南台店イタリアン / 港南台駅)  
昼総合点★★★☆☆ 3.5


パッパパスタ 港南台店





最後にぽちっとよろしくおねがいします

関東食べ歩き ブログランキングへ


にほんブログ村