探索日 2012/11/22

 

切り替えは1965年9月30日の複線電化時

第二回は若水トンネル付近

 

 

若水トンネル糸魚川駅方口

 

厳密には、ここはトンネルから延長された落石除け

 

上は国道8号線

 

レールを組んだロックシェード


 

 

 

若水トンネル東口

 

 

坑門を外から見てみる

 

 

 

 

待避所

 

 

開業は1912年

100年経っても、レンガの剥落などは見られない

 

 

待避所

 

 

待避所ビッグサイズ

なんかおる

 

 

閉塞地点までは行かずに引き返してしまってるな

若水トンネル西口が消滅していることはわかっているから、行ってもしゃあないと思ったか


東口にもどってきた

親不知駅方面へ行けるとこまで行ってみる

 

オレッちのいるとこが廃線跡

路盤は失われ、ただの斜面になっている

 

擁壁

 



橋りょう跡

 

若水トンネル方面を見てみる

にわかには信じがたいが、ここをオリジナル北陸本線が走っていた

 

石積み橋台

 

 

 

橋脚


石積み橋台と翼壁
この先に旧親不知トンネル西口がある