完璧な記事を「いつか」書く?

短文だと面白くないよねって?

他の人が書いてる内容だし…?

 

ってそれって結局

できてない評価をされたくない

ただそれだけじゃない?

 

 

わたし、失敗しまくりなんで!

米倉さんのセリフをいただき

ご満悦で言い切るオンナ

はやみずしょうこですハイ

 

 

めっちゃ器用で

集客にも困ったことなくて

ブログもすらすら書けるし

キラキラ全力成功者って

そんな感じなら

そのままでいいんだけど

 

頑張っても

なかなかうまくいかなくて

 

不器用で

人間関係不得意で

 

人と比べてすぐ凹むうえに

メンタル激弱体力最弱って

そんな自分だっていいじゃん

 

そこ出していっていいんだよ

愛おしいあなたの一部だもん

 

そんな風に思うのは

わたしがそうだから。

 

 

起業の世界だと

売れてる風を装って

ブログを書いていけみたいな

ことを言われたりするらしい

 

でもそれって

見る人が見たらバレバレよ

わたしもわかるさ

 

売れてないケド一生懸命

今できることを表現して

ウソ無く心をこめて書いて

ブログで届けようとしてるな

っていう人

 

売れてないこと隠して

余裕あるふりしてるけど

数字を誇大してウソ書いて

ブログで引っかけようとしてるな

っていう人

 

ブログ読んでて

やっぱわかるのよ。

 

だから、いいじゃん

ありのままで一生懸命生きよう

 

 

はやみずしょうこは

趣味のBMXで

 

プロRIDERや

世界一のKIDSRIDERがいる中

6時間練習し続けたあげく

 

思いっきり顔面落ちした。

 

「あのスゴイメンバーの中

よく一人頑張ったね」

て言われたから

わたしは答えたよ

 

「メンタル強化のためです!」

 

ってね

 

知識はいくらでも

教わろうと思えば教われるし

試行錯誤も一人でもできる

 

だけどさ

 

実践に勝るものってないんだもの

自分の現実を見せつけられるから

めちゃくちゃ悔しいしこわいよ

 

だけど

 

いざ、ひよっこ状態で

ベテランの中に入って

全力を出してみたらさ

 

めちゃめちゃベテランの人たち

優しすぎたのよ

 

ああ、怖がってたのは私だけで

実は凄そうに見える人たちは

絶対的にここを乗り越えてて

だからこそ応援してくれるんだ

 

そんな風に感じた

 

ブログの世界だってそう

完璧を求めてる人なんていない

 

一生懸命で誠実で

まっすぐ自分を出している人こそ

めちゃめちゃ愛されるんだよ

 

むずかしくなんて無いんだ

いまのあなたを出してみようぜ