7月23日横浜・フリーランス女性ランチ交流会報告!仕事に役立つ写真教室も開催(^^) | 横浜・フリーランス女性・異業種交流会 ~ iris flower ~ 起業&交流会づくりの支援ブログ

横浜・フリーランス女性・異業種交流会 ~ iris flower ~ 起業&交流会づくりの支援ブログ

月に1回、横浜にて交流会を開催しています。フリーランスでお仕事をしている女性の情報交換と活動支援のためにイベントなどを行っています。

iris flower広報担当、カラーコンサルタントの三浦まゆみです。

7月23日は月1回、横浜で開催している「iris flower フリーランス女性の異業種交流会」でした(^^)

今月はコアメンバーのみの交流会だったので、器屋IZUMO[utuwa]の店主、いづみさんの素敵なお宅に集まって、美味しいランチをいただきながら、交流会兼ミーティング。

写真家のInu*maruさんにミーティング風景を撮っていただいたら、なんだか3割増くらい(笑)に素敵な雰囲気になりました!



そして、パワーストーンのジュエリー作家さんでもあり、デザイナーもされている綾さんに、この交流会「iris flower」のロゴマークもつくっていただいたのです!そのお披露目も、していただきました☆

 
アイリスのお花のようでお花ではない、炎のようにも見えるデザインで、女性らしいピンク優しいパープルの組み合わせ。

柔らかくしなやかでいて、でも心の奥底には、熱い想いを持った女性を表現しているような。。

また、改めて、交流会の名前の由来やロゴマークの意味は、主宰のまきこさんと、デザイナーの綾さんに、記事を書いていただきますので、お楽しみにしてくださいね☆
 
ランチメニューは、いづみさんお手製の具だくさんスープ!

そして、パン教室をされている中山倫子さんの力作!
ケーキ型のパンの中にサンドイッチが入っているというサプライズパン^^

 

マーマレードとみかん、カスタードクリームたっぷり、私好みの甘~いデザートパン。

 
もうすっかり美味しいものを堪能して、めちゃくちゃ会話も盛り上がりました☆

そして、ランチの後は、写真家のInu*maruさんの特別写真教室!「女子のお仕事にプラスになる写真の撮り方講座」

 
 

 
女性の顔をより若々しく撮る技、お料理を美味しそうに撮る光の当て方、ジュエリーやアロマボトルなどのキラキラしたものを美しく撮る魔法のツールのレクチャー・・・などなど、とっても勉強になりました!!

いかがでしょう?レクチャーしていただいた後に、私が撮影したもの。綾さん作のジュエリーです。美しく撮れていますでしょうか?

 
写真は光の使い方がとても大事。写真家さんの目線を教えてもらってまさに目からウロコ!?

いい光と、被写体が「撮って!」と言う構図、角度を探してピタッと合った瞬間に、いい写真が撮れるんですって。なかなか深いです!!

ということで、コアメンバーだけで集まった今回の交流会。真剣なお仕事のお話もしましたが、やはり女子がこれだけ集まればにぎやか!楽しい!またまた刺激をもらったので、明日からのお仕事、がんばれそうです~♪

最後に、お決まりの集合写真です(^^)
(今回は、染色家の佐藤麻陽さんがお仕事でお休みだったので、次回は写真に加わりますよ!)

 
次回の交流会は、8月28日(金)13時~、どなたでも参加できるオープン交流会です!

フリーランス女性を支援する素敵なセミナー付き。
「あなたのファンを増やし、愛されるコミュニティをつくる魔法の質問(仮タイトル)」ということで、魔法の質問認定講師、柳田亮子先生をゲストにお呼びしております☆


只今、水面下で企画が着々と進行中!ご興味のある方は、日程を空けておいてくださいね(^^♪

あなたとお会いして有意義な学びと情報交換の時間を過ごせることを、メンバーみんなで楽しみにしております!!