遅ればせながら。

プリミュを振り返りたいと思います!




再演で、新キャストも迎えて、

内容は同じだけどあらゆる部分で

パワーアップを試みたプリミュ2017。




まず、再演できるということは

それだけお客様からご支援いただけた

ということ…本当にありがとうございます!!

初演が最高すぎたので、初めはドキドキでした。

でも不安はありませんでした!

顔合わせの時から皆さんのやる気が

ビシビシ伝わってきて、おまけに

劇団キャラメルボックスの方まで…!

(「おおきな木の下で」で共演した岡田さんも劇団キャラメルボックスの方なのです!共通の知り合いが!!♡)

結果面白い人だとわかり今はいい意味で

フレンドリーにお話しさせてもらってますが!(笑)






稽古が始まってみると、迫力がすごくて!

演出家の哲さんや振付のチルさんはじめ

みなさんが初演よりももっと!

お客様を巻き込んで!という風に言ってくださり

全体の演出もメイキングドラマも

会場全体を使ってのびのびとやれました!

時間がない中でも最後までこだわってくださった

みなさんには頭が上がりません…!✨





それからアイドルダンサーズのみんな!

メイキングドラマの小道具ひとつとっても

みんな表情がキラキラしてて、

舞台の上でちゃんと生きてた。

きっとプリパラのアイドルたちはみんな

こんな風にキラキラ笑顔で歌って踊るんだろうなーって。

細かい動きも全部みんなで話し合って

丁寧にそろえてくれて。後から合流した

わたしたちに不便がないようにとか

すごくすごく気遣ってくれてたの。

スイッチが入ると真剣で、

休憩でオフになるとみんな笑顔で。

本当にみんなを尊敬するし、大好き!

いろんな場面で助けてくれてありがとう!!

栄子ちゃん役の彩加ちゃんは、

一緒にタイムストップのブリッジ

毎公演結局千秋楽まで頑張ったよね!!(笑)

大変なことも笑顔でやってのける

彩加ちゃんにいつも助けてもらってました。

らぁらのファン一号の栄子ちゃん。

舞台上には栄子ちゃんがいて、

「わたしがファン一号よ!」の声を聞いた時

プリパラに出会えてよかった

って心からそう思えた!ありがとう♡

アイドルダンサーズのみんなは

一人一人とにかく意識が高い!!!

みんなから学ばせてもらうことだらけでした。

本当にありがとう。





今回からの新めが兄ぃ

ボンさんこと畑中智行さん。

さすがの熱量でした。

ボンさんはプリパラのことたくさん

調べてくれて、わたしたちにも

わかるまで質問してくれて。

めが兄ぃという役に対するアプローチ、

取り組み方がすごかったです…!

アドリブも毎公演変えようと

案をいっぱい練ってきてました。

それは稽古場でも!いつもいつも

変化球で望んでいたボンさん。

かっこよかった。

練習が本番。それをこんなにも忠実に

実行する素敵な人がここにいる!!!

取り組み方、姿勢、お芝居すべてが

勉強になりました…!!

なのに喋ると同世代みたいで楽しい(笑)

またご一緒したいなあー…!

まずはボンさんの舞台観に行かなきゃ!

素敵なめが兄ぃでした♡




続投の、ファルル、ちゃんこちゃん、めが姉ぇ!

楽屋とか舞台裏でもおなじみのテンション!(笑)

でも舞台の上ではファルルとちゃんこちゃん、

それからめが姉ぇ。

プロってすごいなーってみんなを見て思った…!

いつもふざけ合うけど、やっぱり根底には

尊敬があるんだよね。

役への取り組み方。お話の中での立ち位置。

あやーのは特に、ちゃんこを演じるために

体型をキープしようとするその姿が

あぁ…女優さんだなぁって感動したし、

わたしもそんな風に役のために

自分を捧げたいと思った!素敵だった!

みんな大好き♡安心のメンバーです♡




そして、小らぁらとして今回も

頼もしく引っ張っていってくれた

こころちゃん、ここあちゃん。

初演よりもっともっと仲良くなれて、

本当に同世代のお友達みたいで(笑)

休憩時間も2人とふざけあってばかり(笑)

でも板の上に立つ2人はとても頼もしくて、

あぁ、さすがだなって!

役にまっすぐ生きるその姿が、

本当にらぁらを見ているようでした。

2人がいたから、きっと諦めずに

ファルルを助けられたんだよ。ありがとう。

また2人と一緒にお芝居したい!




それから、i☆Ris

みんな舞台の経験も積んで、

のびのびとお芝居してた!

アドリブ満載で、わたしも毎公演

楽しかったなあ(^^)

これだけ自由にやれるのも、

3年近くも同じキャラクターを担当させて

いただけたからじゃないかな。

こんなに長いこと、同じキャラクターを

演じさせていただけることはなかなかないです。

応援してくださる皆様、スタッフさん、

関係者の皆様に心から感謝の気持ちでいっぱいです。




プリミュ本編の中でも、やっぱり

最後に寄り添ってくれるそらみドレッシングが

最高だな!やっぱりこの6人だな!って

思わせてくれた。ありがとう!




プリパラは、たくさんの可能性を

見せてくれるね!まだまだ広がるプリパラの輪!

このプリミュでさらに広がってくれてたら

嬉しいなあ。




観に来てくださった皆様

応援してくださった皆様


本当にありがとうございました!



茜屋


{108D9B1B-9E16-4FE3-B0B7-BE82A186032C}