バレンシアスペインでの’10シーズン始動から1週間


オフシーズンテスト第2R2/10~13の4日間

場所をへレススペインに移して行われた



参加チームは先週ニューマシンを発表した3チームを加え全10チーム


バレンシアバルセロナと比較して

低速コーナーDASH!が多く近代グランプリサーキットと似た性格をもつ

このへレスでのパフォーマンスが注目される目



が・・・日本同様に今週のへレスは悪天候に見舞われ

4日間いずれも全てもしくは一時的にの降る雨

生憎のコンディションとなってしまった汗


************************************************************



フェラーリ


IRASの窓

バルセロナを席巻したフェラーリ

前半2日をアロンソ、後半2日をマッサが担当


ほぼバレンシア仕様のまま持ち込まれたF10は、信頼性の確認と低速コーナーでのハンドリングセットアップ中心に開発が進められ、雨天雨だったこともありトップタイムは総合で14、15番手タイムとタイムシートの後半右下矢印に沈んだものの、トータル450周近いマイレージをノートラブルで稼ぎ絶対的な安定性を見せつけた合格


フェルナンド・アロンソ (1日目)1分22秒895 / (2日目)1分21秒424

フェリペ・マッサ (3日目)1分21秒603 / (4日目)1分21秒486



************************************************************



マクラーレン・メルセデス


IRASの窓


マクラーレンはカーナンバー順に前半がバトン、後半をハミルトンが担当


初日の僅かなドライコンディション下でMP4‐25空力テストを行った後

レインコンディションになってからはエンジンとギヤボックスのマッピング

ブレーキ素材の比較テストなどを実施した


そして最終日にはハミルトントータルベストとなるタイムを記録グッド!


途中、警告灯注意が点灯したためコース上にマシンを停めて赤旗旗振・赤が提示される場面もあったが大きなトラブルはなく、バトンもシートポジションの調整が終わり感触も上々で、着実にマシンの熟成を進めている合格


ジェンソン・バトン (1日目)1分24秒947 / (2日目)1分20秒618

ルイス・ハミルトン (3日目)1分23秒985 / (4日目)1分19秒583



************************************************************



レッドブル・ルノー


IRASの窓


このへレスのピット上でついにニューマシンRB6を発表したレッドブルは

初日シェイクダウンを含む前半2日をウェーバーが担当し

エースのベッテルは後半3、4日目に新車初ドライブとなった


RB6はいきなりエンジンからのオイル漏れあせるでコース上にストップ


2日目もいくつかの信頼性トラブルが発生したものの

後半はベッテルがセットアップに主眼を置いたロングランテストを敢行し

初期トラブルは何とか回避できたようだが、まだその速さは未知数である


マーク・ウェーバー (1日目)1分26秒502 / (2日目)1分22秒043

セバスチャン・ベッテル (3日目)1分21秒754 / (4日目)1分21秒203



************************************************************



BMWザウバー・フェラーリ


IRASの窓


バレンシア最大のサプライズビックリ!だったBMWザウバー


今回のテストでは可夢偉が初日からステアリングを握る


1日目は生憎の天候で空力メカニカルなテストを行えず苛立ちを見せるも


2日目午後はドライコンディションの下

精力的にプログラムをこなしてデイリートップタイムを記録合格


ここでも、ザウバー&可夢偉が存在感を示したキラキラ



3日目には代わってシートに座ったデ・ラ・ロサメカニカルトラブルでコース上にマシンを止めるシーンもあったが、修理後にセカンドベストをマークするなどC29のベースポテンシャルはやはり高そうだ


小林可夢偉 (1日目)1分23秒287 / (2日目)1分19秒950

ペドロ・デ・ラ・ロサ (3日目)1分20秒736 / (4日目)1分22秒134



************************************************************



ルノー


IRASの窓

ルノーは前半をペトロフ、後半をクビカというスケジュールだったが

天気予報に従い急遽2日目のドライテスト晴れクビカを起用


両ドライバーが1日交代でドライブすることとなった


R30は、「非常にセッティングレンジが広い」 とはクビカの弁だが

これまでのところ大きなトラブルもないがロングランでのタイムも平均値


最終日にトップからコンマ8落ちの4番手タイムを記録するが
周回数的にも燃料搭載量やや少なめと見るべきだろう


ビタリー・ペドロフ (1日目)1分25秒440 / (3日目)1分22秒000

ロバート・クビサ (2日目)1分22秒003 / (4日目)1分20秒358



************************************************************


メルセデスGP

IRASの窓

このオフシーズンの注目度No.1メルセデスGP

ロズベルグが奇数(1,3)日、シューマッハが偶数(2,4)日を担当


バレンシアでは外見のアグレッシブさに反して

MGPW01のペースDASH!が望んだほどではなかったと

ロス・ブラウンも認めていたが、それでも信頼性次点レベルグッド!


初日のロズべルグのトップタイムは天候のおかげだが

シューマッハは2日間で204周を周回しロングディスタンスでの

マシンセッティングに専念しており素性は問題なさそうだ


しかし、昨年ほどのアドバンテージがない(むしろ追う立場)のは明白で

旧ホンダのエンジニアリング陣がこの先どう開発を進められるか注目である目


心配なのはロズベルグの伸びが今ひとつなところだが・・・


ニコ・ロズベルグ (1日目)1分20秒927 / (3日目)1分22秒820

ミハエル・シューマッハ (2日目)1分21秒083 / (4日目)1分20秒613



************************************************************



トロ・ロッソ・フェラーリ


IRASの窓


外見はまんま昨年型レッドブルでも中身は一新・・・らしいSTR4


バレンシアでは初期トラブルに泣かされたが汗

ここではそのベースパフォーマンスの高さを発揮した


初日のブエミのセカンドベストはロズベルグ同様タイミングの結果だが

2日目のドライコンディションでも安定して速く121LAPを周回して

同じく堂々の2番時計合格


3日目に交代したアルグエルスアリは、午前中のわずかな時間で

そのタイムをさらに上回るこの日のベストタイムを叩き出したビックリ!


4日間総合でも2、4位のタイムを記録したこのマシンは

序盤戦は要注意な存在になりそうだ・・・


セバスチャン・ブエミ (1日目)1分21秒031 / (2日目)1分20秒026

ハイミ・アルグエルスアリ (3日目)1分19秒919 / (4日目)1分24秒072



************************************************************



フォースインディア・メルセデス


IRASの窓


実質このテストがニューマシンVJM03のシェイクダウンとなるフォースインディアは、初日からリウッツィのドライブでトラブルフリーレースディスタンスを走り切りまずまずの出だしとなったグッド!


前半2日間は各部のシステムチェックを重点的に行い

後半2日間はスーティルがロングディスタンステストを敢行


タイムと周回数を考慮すれば、速さはトップチームには及ばない汗

昨年は苦手としていた低速コーナーでの挙動の安定性が光った合格


最終日にはスーティルがセカンドベストを記録している


ビタントニオ・リウッツィ (1日目)1分24秒968 / (2日目)1分20秒754

エイドリアン・スーティル (3日目)1分21秒428 / (4日目)1分20秒180



************************************************************



ウィリアムズ・コスワース


IRASの窓


このオフシーズンテスト

最もトラブルに泣かされている汗のが古豪ウィリアムズ


FW32のバランスは素晴らしく、速さもある」とドライバー陣は繰り返し

実際トップタイムはそれなりに出てはいるのだが・・・


2日目にハイドロリック系ドライブシャフトにトラブル

3、4日目はギアボックストラブルにスピンアウトと連発あせる


チームの迅速なリカバーでかろうじてマイレージは稼いでいるが

残り2回のテストに向けてまずは信頼性の確保が目標となりそうだ


ニコ・ヒュルケンベルグ (1日目)1分22秒243 / (2日目)1分20秒629

ルーベンス・バリチェロ (3日目)1分23秒217 / (4日目)1分20秒341


************************************************************



ヴァージン・レーシング・コスワース


IRASの窓


新規参入チームの先頭を切っての

合同テスト初参加となったヴァージン波乱の船出汗


シルバーストンでのシェイクダウン後にアップデートされたニューマシンVR-01だったが、初日は序盤のドライコンディション下で1周もできず、その後もレインコースでのトラブル回避のため5周で終了あせる


やっと天候に恵まれた2日目は

グロックが11周した所でフロントウイングが脱落ビックリ!


スペアパーツがないためこの日もここで走行中止となってしまった汗

さらに3日目もパーツ到着が遅れたことで

終了間際にディ・グラッシがやっと8周したのみあせる


最終日になって、やっと63周を消化してそれなりのタイムを残したが

シーズン開幕へ向けてまだまだやるべきことは山積している....トボトボ


ティモ・グロック (1日目)1分38秒737 / (2日目)1分29秒964

ルーカス・ディ・グラッシ (3日目)1分37秒107 / (4日目)1分22秒912



************************************************************


■□総評□■


4日間を通じて終日ドライコンディション晴れの日はなく
生憎の天候雨で多くのチームが評価プログラムの変更を強いられた

今回のヘレステストスペイン


今年からの燃料無給油規定を受け
ロングランでのハンドリングの確認に各チーム時間を費やしていた


そのため、タイムシートの結果を全く鵜呑みにはできないが
この時期に一つの参考となるのが各ドライバーのコメントふきだし(…)


IRASの窓


黙して語らず速いのはバレンシアでも上位にきた4チーム
中でもフェラーリFerrari信頼性ハンドリング

ロングランでの安定した速さは印象的だ合格



マクラーレンメルセデスのシルバー2も着実にマイレージを稼ぎ
イニシャルセッティングながらマシンの総合性能はやはり高いグッド!



ザウバーはここでも存在感をアピールキラキラ
他チームから「燃料が軽いのでは?ムムム」との指摘もでるほどのスピードだが

周回数から逆算する限りそれなりの条件で走っており

その実力はホンモノと見てよさそうだ



レッドブルはまだシェイクダウン後のウォーミングアップの段階ながら
満を持して登場した割にはまだ突出したところは見えず

今回発生した初期トラブルは問題ないだろうが
ウェーバーがやたらと口数が多いのが気になる・・・じ~



一方でやたらと御託が多い強がりNo.1ウィリアムズ

各チームがどういう状況でテストしてるかわからない
とバリチェロはうそぶくが、FW32は早くも信頼性に黄信号三灯式信号機(注意)


ルノーフォースインディアも似たようなもので
絶対的速さでは一発、ロングラン共に見劣りし
トロ・ロッソを含めたセカンドグループと見てよさそうだ



新規参入のヴァージンに至っては、まずちゃんと走ることが先決

2日目のフロントウイングの脱落は
コースアウトした際にヒットした
というのがグロックの弁だが

意地悪なメディアの間では、

CFDで強度計算を間違えたのでは?と揶揄されている




各チームが開幕フラッグに向けアップデート仕様を持ち込んでくる今週のヘレス第2Rは、コンディションにさえ恵まれれば、最後のバルセロナ以上に今シーズン序盤のパワーバランスを知るいい機会になりそうだメラメラ