2008/04/30 4月の演奏会 | いぽぽぽぱんぱのブログ

いぽぽぽぱんぱのブログ

主に聴きに行った演奏会のことを書こうかと。

新潟市で2011年から演奏会に頻繁に行くようになりました。
主に地元で活躍されている演奏家さんメインです。
楽器経験もなく技術的なことはまったく書けません。
素晴らしい、楽しいなど抽象的な感想になると思います。

4月は3月に比べれば、かなり回数は減りましたけど、
それでも、結構行きました。

だんだん、遠出も苦にしなくなっている自分が不思議(汗)

4/6 和名ヶ谷中吹奏楽部:森のホール21
4/12 新宿区吹奏楽団;新宿文化センタ
4/19 松戸中高吹奏楽部:森のホール21
4/20 大田フィルハーモニー:アプリコ
4/29 青山フィル(青山高校)管弦楽団:ティアラこうとう
---
今月は、和名ヶ谷中と、青山フィルが特に良かったですね。
全然、演奏会としての方向性は違いますけど。
(吹奏楽とオーケストラの違いというのもありますしね)

和名ヶ谷の方は本当に楽しいものでした。

青山の方は、すごいという感じです。高校であれだけの人数の
オーケストラはなかなかないと思います。
指揮も生徒さんがするのですが、これが結構かっこよいんですよね。
コンサートマスターさんも良い顔していました、演奏終了後の
拍手を受けているときの満足そうなのが特によいです。