Dr.Schupp Clinic 研修2日目 レポート | インビザライン ブログ 本郷さくら矯正歯科

インビザライン ブログ 本郷さくら矯正歯科

インビザライン矯正歯科専門クリニックです。
新宿と本郷 都内に2つのオフィスがあります。
毎日の事や学会や研究会などの報告をブログで御紹介しています。

ご訪問ありがとうございます。

本郷さくら歯科の尾島です。


今回はDr.Schupp インビザライン研修2日目のレポートです。

昨日に僕のインビザライン矯正の分析とスキャニングをして頂き

まだ興奮が冷めやまないまま

朝からインビザライン矯正開始のためのスキャニングの

患者さまが大勢いらっしゃいました。

さすがヨーロッパでNo.1の症例数のクリニックです。

インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン

また本日の午前は

矯正分析を

「君ならどうする?」

とたくさん質問を投げかけて下さいました。

インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン

インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン

インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン




午後はDr.Schuppとチームを組んで


歯科治療をされているDr. Boisserée のクリニックに一緒にいかせて頂きました。


とても大きい先生です。

インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン

インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン

インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン

インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン


矯正治療を行った上で補綴(被せ物)をして治療が終了する患者さまや


被せ物を行う前に歯並びや噛合わせをしっかりと確立してから

補綴を行うと行った治療の際に

矯正歯科医師と補綴専門医のチームで一人の患者さまを

担当する際にDr.Schupp と Dr. Boisserée がチームを組むそうです。
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン

インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン

Dr. Boisserée もとても親切丁寧に患者さまにご説明するだけでなく

僕にも細かくご説明して頂きました。


今回は前歯6本のセラミックス治療の見学をさせて頂きました。


矯正で噛合わせと歯軸を整えた後に補綴を行う治療でした。


約2時間ほどの処置でしたが手際がよく


あっという間に時間が経ちました。



その後 Dr.Schuppのクリニックに再びもどって

インビザライン矯正治療の再開です。
インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン

インビザライン 治療 ブログ-東京 矯正歯科 インビザライン

ものすごくアクティブな先生です。


体力に自信のある僕よりも元気です。






ではー






インビザライン 矯正は 本郷さくら矯正歯科/東京/文京区/インビザライン専門