パルボ・カリシ警報発令中 | 言葉を話せない動物たちからのSOS ~殺処分される命を救うために~

言葉を話せない動物たちからのSOS ~殺処分される命を救うために~

3本の脚を虐待できられてしまった育生(なるみ)ちゃんをきっかけに始まったブログででしたが、
チョコママの猫レスキューをしている日常の様子をご紹介してます。素敵なご縁探しもしています。


先日、マイミクさんが真夏でもパルボが発生しているので
気を付けてと日記に書いていましたが…

2軒の動物病院経由でパルボ感染について
気を付けるようにとお話がありました。

初めは犬。
神奈川県大和市、でブリーダもしくはペットショップで
犬のパルボが発生しているという事です。

とあるメーカーのワクチンの初回接種はすんでいたそうですが
感染したそうです。
その為、違うメーカーのワクチンで対応をしたのですが
すでに感染していたらしく、発症してしまったそうです。

1度のワクチンで定着しないということが
よくわかります。

先日、猫のワクチンに関して記載しましたが
犬に関しても、いろいろあるようで、効く効かないというのも
あるそうです。

今回使用のワクチンは当方でわかっていますが、
こちらには記載しませんがお問い合わせには対応できる範囲で
するつもりです。


そして、もう1件はネコのパルボ。
これはすでに、とある動物病院に猫パルボの猫さんが入院中です。

ただ、ボランティアが多くいく病院ですので
発症そのものがどの地域で起きたかは確認はできていません。

ボランティアはどうしても、ウイルス感染が出ると
秘密裏にと思いがちですが、
本当は、そこのところをオープンにしてもらう方が
感染予防になるのですが…

パルボの動物を抱えたら、動物の移動は厳禁。
動物を触った、衣服でほかの動物を触っただけでも
感染します。

消毒も、次亜塩素が一番有効ですが、
通常の消毒の薄さでは効きません。
かなり色の濃いピンクになるまでビルコン液が必要です。
そして、そのビルコンで消毒したところは
ふき取らないと、肝機能をこわすので消毒しっぱなしはいけません。

靴の裏、服、猫の歩いた場所、ケージの済み、ほんのわずかな場所についていても
菌は1年近くいきます。

また、パルボから生還した猫は、
1か月程度ウイルスを排出します。

その期間は、隔離しておかないと
家じゅうの消毒が必要になってしまいます。

パルボの予防
爆弾タミフル1カプセルを17CCで溶いて
17CCのうち10㏄はガムシロップあとは水で…
100グラム当たり0,05CC
1キロで0,5CC
朝晩投与。

ただし、発症した場合で胃腸系の症状が多いときは
倍量を使用してもよい。

爆弾インターフェロン1キロ当たり1キロ当たり0,1メガ
(インタキャット2㏄で生食といて0,2㏄)獣医によっては2メガ使用あり。

治療法
・白血球が少ないときは全血輸血、成分輸血。
・肺血症予防。2次感染予防で抗生剤。
(とある病院では、ヴィスタマイシンがパルボ有効としていました
筋注・・・白血球を増やすと言われてるそうですが、まだあまり知られていません)
・嘔吐治療…ファモチジン胃酸を抑える
      プリンペラン…胃腸を動かして嘔吐を止めるので下血の時には不向き
・下痢治療…エルベン注
・皮下補液または静脈点滴
・出血傾向のある時は止血剤

すべて対処療法になってしまいますが、
これがたんぽぽの里で今までセンターからパルボにかかった猫の
対応です。

元気がない…食欲がない…
吐いたり、嘔吐する事もなくパルボで永眠する猫は
沢山いますので、みなさん気を付けてください。

ちょこママは、今年保護した猫にパルボの猫がいませんが
仲間の家で保護していた猫がパルボが出て、
仲間はとてもつらい思いをしました。

ちょこママは、ワクチン未接種の猫を
多々抱えているので、処置すら行ってあげることもできませんでした。

パルボが出ると、本当に発狂したくなるほどに
辛く悲しいです。

もしも、あなたの周りに、パルボに感染した動物がいる方がいたら
せめて、電話でもメールでも、お世話している人が
一人ぼっちにならないようにしてあげてください。

さてさて…
ちょこママは今年、パルボ同様に怖い思いをしたのが
カリシウイルスです。

カリシの方は、山ほどあってワクチンでは対応できません。
京都の方で、病毒ウイルスカリシが流行っているのは聞いていましたが
先月、センターから保護した成猫でワクチン接種した猫が
舌に大きな穴が開くほどの舌炎。
死んでしまうかも…というほどの衰弱でした。

麻酔で、胃にカテーテルを入れるにも
全身状態が悪く、麻酔で死ぬと言われて…

結局やった処置は
1キロ当たり、0,4㏄のインターフェロン。5日間投与。
抗生剤
ステロイド注射。1キロ当たり0,1CC(食事が出来たら使用やめ…痛み止めとして)
皮下補液(熱さましのこうかもかねて)

こんな感じです。

3匹は復活しましたが、1匹永眠しました。
保護した時が2キロない、成猫でそもそもが全身衰弱。

今日も、センターでワクチン打っていた猫が
風邪の症状が強く出始めたので、
緊急に引き出しをして、センターに
猫舎の消毒をお願いしました。

今日は、友人は成猫2匹
たんぽぽの里は
1か月センターで頑張った白ちゃん青い目♂
ミルクティ色♂
キジ猫♀
仔猫7匹
重篤仔猫2匹の引き出しです。

たんぽぽの里の猫の数が
尋常でないほど増えております。

医療費も不足しています。
同時に、子猫用フード、成猫用フード、(ともにウエット)
トイレ砂(紙砂&システムトイレ砂)
仔猫の目のケアー用のコットン
バスタオル
が大変不足しています

ご支援宜しくお願いします。