富山県小矢部市で栽培している「沢樹米」。

1か月半振りにその生育状態をチェックしに参りました。

$沢樹舞のINTIMEな日常 Powered by Ameba-1

梅雨明けしたばかりの富山は快晴!

体感気温はゆうに35度超~ガーン


農作業の前に、地元の子ども達と一緒に田んぼの生き物調査に参加しました。

$沢樹舞のINTIMEな日常 Powered by Ameba-2


そしてその後は、沢樹米の田んぼの防除作業をしました。

完全なる有機栽培を目指している沢樹米。

化学防虫剤や殺虫剤を使いません。

代わりに登場するのは・・・

$沢樹舞のINTIMEな日常 Powered by Ameba-3

「ブートジョロキア」という、世界で一番辛い唐辛子。

これを、よもぎ、どくだみ、にんにく、にら・・に、

4種のハーブ(ルー、タンジー、オレガノ、サザンウッド)、

そしてEM菌を加えてミキサーに掛けて天然の防虫エキスを作ります。


この日は富山テレビの取材が入りました。

$沢樹舞のINTIMEな日常 Powered by Ameba-10

$沢樹舞のINTIMEな日常 Powered by Ameba-11


寺崎アナウンサーの体当たりレポ。

ブートジョロキアをかじり・・・

$沢樹舞のINTIMEな日常 Powered by Ameba-4

悶絶しつつのレポ・・・流石です!(爆)


さて、完成した天然忙虫エキスはラジコンヘリで散布します。

$沢樹舞のINTIMEな日常 Powered by Ameba-5

操縦したのはわたし・・ではなく、もちろん宇川さんです。

$沢樹舞のINTIMEな日常 Powered by Ameba-6

凄い迫力でびっくりしました!


さて、沢樹米、8月初旬で、すでにかなり良い感じ。

$沢樹舞のINTIMEな日常 Powered by Ameba-7

$沢樹舞のINTIMEな日常 Powered by Ameba-8

9月の初旬には稲刈りになりそうです。


あと3週間とちょっと。

どうぞ無事に美味しく育ってくれますように・・・

$沢樹舞のINTIMEな日常 Powered by Ameba-9