【花粉症対策】病院で治療することの危険性! | サプリメントアドバイザー@hiroの健康ブログ

サプリメントアドバイザー@hiroの健康ブログ

サプリメントは医薬品ではないため、その効果・効能を謳うことはできません。サプリメントをご利用になる方は、ご自分でその効果・効能を調べなくてはなりません。そこで、サプリメント選択の一助になる情報を公開すべく、ブログを公開しております。

病院でもらう薬や治療法には悪い面があります。

これを紹介いたします。

 

1.抗ヒスタミン薬

 

ドラッグストアーでも市販されており、比較的軽度の花粉症に処方されます。

ヒスタミンというむず痒さを引き起こす体内物質を抑えるものです。
 

眠気やだるさ、口の渇きといった副作用があります。
車の運転や大切な会議などの前には飲むべきではありません。

 

 

2.ステロイド剤

 

耐え難い花粉症の症状には、強力なステロイド剤が処方されます。
強力なステロイド剤は、効き目は強いです。

 

ステロイドは副腎皮質で分泌されるホルモンであり、
ステロイド剤は、これを人工的に作ったものです。

 

免疫系の働きを抑えることで、過剰なアレルギー反応を和らげます。

免疫系の働きを抑制するのですから、当然多くの副作用があります。
例えば、
・風邪や感染症のリスクの増加
・骨粗鬆症
・肥満
・高血圧とむくみ
・精神不安定と睡眠障害
・筋力低下
などです。

 

個人的には、花粉症の症状がどんなにひどくてもお勧めいたしません。

 

 

3.レーザー治療

 

体内に花粉が侵入する経路自体を塞いでしまおうという治療です。

 

簡単に言えば、鼻の粘膜をレーザーで焼くことで花粉が体内に取り込まれにくくします。

 

治療で数年程度は効果が持続しますが、
目や喉からの花粉の侵入はまったく防げません。

 

また、数年おきに同じ部位にレーザーを照射するのですから、
鼻の粘膜が萎縮しガンになる危険性があります。

 

 

 

4.舌下免疫療法

 

花粉症の根本的な治療法として、近年注目されています。

 

この治療法は、花粉症のアレルゲンとなる物質を少量づつ体内に投与し、
体をならしていくことで、花粉症を克服するものです。

 

残念ながら、即効性はなく、完治までには数年かかります。

 

気をつけなければいけないのは、

アナフィラキシーショックの危険性があるということです。
 

アナフィラキシーショックとはアレルギー症状の一種で、
アレルゲンを摂取したときに、

じんましん、吐き気、呼吸困難などの激しい症状が突然現れるものです。
酷い場合は死に至ります。

 

アナフィラキシーショックを起こす人はごく少数ではありますが、
予め予想することは困難で、絶対起きないと断言することはできません。

 

 

花粉症対策は様々ですが、その一つとしてサプリメントの活用をご検討ください。

敏感トラブル対策対比ランキングをご覧ください。

 

 

人気商品には「乳酸菌」を配合したものが多いようです。
① アレルライトハイパー(日清食品)はリフレクト乳酸菌(T-21株)、
② 酒蔵の乳酸菌 米のしずく(菊正宗)はライスパワー乳酸菌 LK117、
③ アレルナイトプラス(オリエンタルバイオ)は植物性ラクトバチルス乳酸菌、
④ まもり高める乳酸菌(ハウス)は乳酸菌L-137、そして、
⑤ アレルケアはL-92乳酸菌を、
それぞれ配合しています。

 

乳酸菌はプロバイオティクスであり、腸内細菌叢のバランスを改善し、身体によい作用をもたらします。

抗生物質は菌を殺して身体を守りますが、プロバイオティクスは身体によい菌を増やすことで健康を守ります。

 

 

一般には、 『生きたまま腸まで辿り着いた乳酸菌が、そこで乳酸などの代謝産物を産生する。
そして、この産生物が我々にとって有益な健康効果をもたらす。

有益な健康効果をもたらすのは生きて腸に辿り着いた乳酸菌の代謝産物だから、当然、花粉症対策サプリに配合されている乳酸菌は、生きたまま腸まで届いている。』 と、
考えられています。

 

 

ところが、腸内細菌研究の第一人者である光岡博士は、「摂取した乳酸菌は腸内には定着しない」と言います。

 

すなわち、
腸内細菌研究の第一人者である光岡氏らの研究によれば、
乳酸菌は胃酸などで死滅させられるため、
ほとんど生きて腸まで到達しません。

 

さらに、
生きて到達することができた菌も、
先住民である善玉菌に阻まれて、
定着することはできません。
勿論、腸内で増えることもできません。

 

 

乳酸菌の摂取により腸内のビフィズス菌が増え、ウェルシュ菌や大腸菌などの有害菌が減少して腸内菌叢のバランスが改善されます。

 

これにより、糞便水分含量が増加し、糞便の色調などが改善され便秘の予防につながり、

その結果、糞便中の腐敗性生成物も減少することが明らかにされています。

 

つまり、乳酸菌を摂取すると、摂取している期間中は糞便から摂取菌が検出され、摂取後は検出されなくなります。

 

よく広告では『この乳酸菌は生きたまま腸に届き、健康によい効果がある』と述べられ、
「摂取した乳酸菌が腸内で増殖する」ような印象を与えますが、
これは誤りです。

 

乳酸菌が生きたまま腸に届いたときは、生きたまま腸内細菌叢を通過するのであって、腸内で増殖するのではありません。
 

摂取を止めると摂取した乳酸菌はすべて糞便とともに排泄されてしまいます。

 

それでも、乳酸菌などのプロバイオテクスは、人体に良い影響を与えます。

 

乳酸菌は腸内環境を整えるだけでなく、以下のような嬉しい効果をもたらします。
・免疫力強化
・花粉症予防
・アレルギー症状改善
・肌荒れ改善

 

すなわち、乳酸菌には「花粉症予防効果」があります。
ただし、乳酸菌は薬ではなく食品ですから、すぐに効果を発揮するものではありません。
最低でも2週間は同じ種類の菌をとり続けてください。

 

 

確かに乳酸菌は花粉症対策に有効ですが、あなたは乳酸菌だけで満足ですか?

 

 

ところで、乳酸菌に関連する機能性食品は、プロバイオティクスとプレバイオティクス、
およびバイオジェニックスの3つに分類することができます。

 

これらの中で、プロバイオティクスとプレバイオティクスは、主に腸内フローラを改善することにより、さまざまな保険効果を示すとされています。

 

プロバイオティクスは生きた微生物ですから、生きて腸内に到達しなければ効果を発揮できません。

 

なお、死菌も善玉菌の餌になるので有用とされますが、これはプレバイオティクスと同様でありプレバイオティクス的効果といえます。

 

これに対してバイオジェニックスは、
「体全体に直接作用し、腸内の免疫機能(腸管免疫)を刺激したり、
コレステロール・血糖・血圧を安定させたりして生活習慣病や老化を防止する食品成分の総称」であり、

「死菌を含めた乳酸菌の菌体成分が腸管免疫を刺激することで生体活性を促し、
腸内フローラにも好影響を与える」ことになり、
一度に高濃度の菌を摂取すると腸管免疫を直接刺激するので、
より大きな効果を期待できます。

 

生菌を多く取ろうとすると、

ヨーグルトや乳酸菌飲料の大量摂取が必要ですが、
バイオジェニックスの発想により「死菌でも構わない」とすると、
長期間発酵させた乳酸菌生成物を加熱処理し、錠剤などにすることも可能です。
 

そうすれば「兆」を超える単位の菌が簡単に摂取できるようになります。
 

これが乳酸菌生産物質なのです。

 

サプリメントにすれば、体調が悪いときや病気の予後に使えるようになるでしょう。

 

すなわち、体外で作られた乳酸菌生産物質および乳酸菌の死菌が、
プロバイオティクス以上の効果を奏することが判明し、
とりわけ「乳酸菌生産物質」が注目されております。

 

 

プロバイオティクスから始まった日本の機能性食品の研究は、
バイオジェニックスへとたどり着いたことで、
新たな段階へ突入しております。

 

 

私がお勧めするバイオジェニックス・サプリは天然美通であり、これは眞に乳酸菌生産物質なのです。

その製造方法をご覧いただけは、その素晴らしさをご理解いただけます。

 

天然美通の公式ページをご覧ください↓↓↓↓
天然美通

 

天然美通によれば、
乳酸菌とは異なる乳酸菌生産物質という成分が、
直接的にあるいは間接的に(腸内フローラを介して)、
腸内環境を整え、免疫力をアップさせることで効果を実感させます。

 

バイオジェニックスの記事一覧