vol.2~台北食い倒れツアー'09夏
さて、ここから食い倒れに火が付きます。
(初日前半はコチラ )
淡水のメインストリート・中正路にある 『可口魚丸』 。
ここでまた初物を頂きました。
魚丸湯 30元(約90円)。
魚のすり身団子のスープ。
なんだか見た目は地味。
割ってみると団子の中にひき肉あんが・・・
スープもあっさりしていてウマウマ(`∀´)
さすがスープだけでは淋しいので
饅頭 10元(約30円) を頼んでくれたのですが
うっかり“普通”のをオーダー・・・
本当は頼みたかったのがこちら 肉包 10元(約30円)。
さっきの饅頭よりサイズは小ぶりですが
30円で肉まんが食べられるなんて
なんて凄いんだ台北・・・(((゜д゜;)))
・・・あ、さきの饅頭ももちろん美味しく頂きましたよ。
せっかくここまで来たので
夜市に向かいます。
ここでこの旅の目的・旬のフルーツを頂きます。
行ったお店は 『士林新發亭雪冰専賣』 。
出ました!!!
芒果雪花冰 80元(約240円)。
マンゴーのかき氷。
美味くない訳がない・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:・・・シアワセヤ~
大分満腹になってきましたが
ここで終わらないのが食い倒れ(^_^;)。
またまたMRTに乗り
台北最大の夜市 『士林夜市 』 へ移動。
すっかり私もおなじみになった、美食市場にある 『小林』 さん。
これもリピート必至の 白油抄手(小) 40元(約120円)。
あっさりワンタンに甘辛の肉味噌がベストマッチ!
締めにぴったりの一品であります。
冬には見られなかった華やかさ。
・・・さすがに満腹モードとなりましたので
ここらで一日目の夜は終了。
また明日に続きます~・・・(・ω・)/see you