ブルーエンゼル | modeling works

ブルーエンゼル



さて!アクアネタでございます!
最後の納品も終え、原稿を提出すれば電撃でのお仕事は終了となります!

今後は個人作品を作る時間も出来ると思いますので、
誌面作例とは違って、作業風景などもアップできるかと思います。

今まで掲載告知のみだったブログですが、
少しずつ更新を増やしていこうと思います!


今回はアクアネタです。

うちでは現在4つの水槽があります。

・120cmベルリン式サンゴ水槽
・90cm半ベルリン式魚水槽
・60cm金魚水槽(琉金メイン)
・30cm金魚水槽(らんちゅうメイン)

です。

はい、最近金魚にハマッてしまいました。
これに関しては後日書きますね。




さて、今回は90cm半ベルリン式魚水槽についてです。
元々は120cmベルリン式サンゴ水槽に入っていた魚たちなんですが、
サンゴをつっついてダメにしてしまうので、魚は魚、サンゴはサンゴに分けました。
ろ過方式は通常のウェット式オーバーフローですが、ろ材は少なめにし、
スキマーはベルリン式で通用するサイズのものを使用しています。

水槽全景などはまた後日掲載しますが、
今回は魚のクローズアップです。

まずこの水槽の主でもあり、主役でもある
ブルーエンゼルフィッシュ。



購入時は半成魚でしたが、今はほとんど成魚になりつつあります。
今後、スレッドがもっと伸びて青みが出てくれば良いですが…。
餌は毎日4~5種類の人工飼料をミックス。
それにラクトフェリンを混ぜ、イカや海老のミンチも加えてます。
栄養面ではかなり良いんじゃないでしょうか。
色揚がりしてくれれば良いですね。


続きましては
ミヤコテングハギ



こちらはサンゴ水槽に繁茂した海藻処理担当で導入したんですが
導入当時は5cmくらいだったのが、今では12~3cmほどになりました。
こちらも成魚は尾びれが長く伸びて迫力があり、綺麗ですよね!
目指しましょう。


最後は大好きなサザナミヤッコ



この斜めな感じがいいですよね。サザナミヤッコ特有の揺れる様な泳ぎ方です。
この子もそろそろ半成魚になりつつあります。
最近の成長スピードは目を見張るものがあります。





と言うわけで、全部紹介しきれていませんが
またの機会にとっておきます。



では。