先日、TV番組「another sky-アナザースカイ」で中田英寿さんが2週に渡りゲスト出演され、放送されていました。


彼はご存じの通り元サッカー日本代表で、イタリアやイギリスでもプレーし、29歳という若さで引退。

その後は世界を旅しながら“TAKE ACTION FOUNDATION”を設立し、チャリティー・マッチや日本の伝統工芸を支援するプロジェクトを行ったりしているそうです。


TV番組では、現在の中田さんの活動が紹介されており、世界を旅しているだけあって、世界各国での活動が映し出されていました。



東京インターハイスクールのブログ


驚いたのが、彼の語学の才能。

イタリアでプレーをしていた時期に記者会見を通訳をつけずにイタリア語で対応したことは知っていたのですが、イタリア語のみならず英語も堪能なのです。

彼はサッカーだけではなく語学も努力してきたんだなーと感心していると、ブラジルのロナウド元選手に再会するシーンになりました。するとロナウドと会うとすぐにポルトガル語を話し始めたのです!!


いったいこの人は何か国語話せるの???


と気になり調べてみると・・・他にもスペイン語、フランス語も話せるそう!

ロシア語も少しできるんだとか・・・


スペイン語とポルトガル語は似てると言われているし、イタリア語も少しにていますね。

どれか一つの言語を習得すると、他の言語も習得しやすくなるとも言われていますが、彼の語学力には関心してしまいました。

Youtubeで検索すると、いくつか日本語以外での対談の様子が見られるようなので、興味のある方は是非チェックしてみてくださいね。


東京インターハイスクールでも、明日からポルトガル語のクラスがスタートします!

2014年にはブラジルでワールドカップも開催されます。

そして今日は日本vsブラジルでの親善試合が行われています。

少しでもポルトガル語を知っていると、いざという時に役に立つかもしれません。


ポルトガル語に限らず、外国語を習得すると、どんどん世界が広がっていきそうですね。


あなたはどの言語から始めますか?



学習コーチY.Y.より

インターのFBで学校とコーチの日常をチェック!

資料請求