バカな道標 |     ちびクロ日記

    ちびクロ日記

    inox的コギトエルゴスム

ちびクロ日記

TGGの約15ケロ地点の「山ノ神土(ヤマノカミツチ)」の分岐。
雲取への稜線の道と巻道、そして三峰方面への分岐。
今まで「山ノ神士」だと勘違いしてて何て読むんだろう?って思ってた。

ここの道標が東京都水道局によって新設されたと聞いたけど。
どうも今までより解り難くなったのでは?と見に行った。

案の定バカ標識になっていた。

ちびクロ日記
ドコがバカかと言うと。
TGGコースである尾根筋の左上方向と、笠取への巻道の左真中方向。
どちらも笠取のフモト辺りまで分岐はなくほぼ合流に至る。
で、この分岐でどっちに行くかを分ける最大のポイントは絶対に「唐松尾山」なのだ。
唐松尾山に行かないのなら笠取も雁坂峠も巻道の方が早いのだよ。
なのに唐松尾山の名前が無い…。
これでは「黒えんじゅ方向ではない」という消去法で唐松尾山に向かうことになる。

東京都水道局はバカか?
東京都水道局はバカか?

もういっちょ
東京都水道局はバカか?

多摩川を生んでいる山々で最も高い「唐松尾山さん」を無視するとは…。
前のオンボロ道標にはシッカリ唐松尾山の名前が書いてあったぞ。
ちびクロ日記

戻っせや!

っと言うわけでTGG参加な皆さん。
この分岐は左上方向の「笠取山、雁坂峠」方面が正しいルートです。
とにかく一番登っていく道ですのでお間違いなく。


うんでせっかくなので。
今まで分岐すら発見したことがない「西御殿岩」に行ってみた。
分岐は気を付けて歩いているとカワユイ手作り道標がありました。
ちびクロ日記

うんでも道はほとんどケモノ道。
地図に実線で描くような道ではなく完全にバリエーションルートだよ。
ちびクロ日記

でもその先にはスバラシイ山頂がありました♪
ちびクロ日記
雨だったので展望はなかったけど360度びゅーの岩の上です。
天気のいい日にもっかい行ってみたくなりました。

道が不明瞭で悪いため往復30分かかりますが。
興味があるTGG参加者の方は行ってみてくださいwwwウソ。

あ、シャクナゲはまだチョボチョボ咲いてました。
今週末も見れますよ。
ちびクロ日記

雨で寒いのでさっさと下りまーす。
ちびクロ日記