ちびクロ日記

    ちびクロ日記

    inox的コギトエルゴスム

国内初(?)のトレイルランニング専用バックパックのガレージブランド。

パック以外にもイロイロ作るのです。


注文や販売に関する質問にはお答えできません。

取材の類もお断りさせていただいてます。

2011/4/01inox running pack「Isabelle2011」使用上の注意

Amebaでブログを始めよう!


自分で作ったバックパックで楽しく走れた時ほど「やってて良かった」と思うことはない。
「楽しく走る」ってのは皆やってるけど「自分で作った物で」ってのはあまり皆がやっていない。

でも見て、このシャーリーさん(0.6L/84g)
簡単にできそうに見えませんか?

そう、めちゃくちゃ簡単なんです。
家庭用ミシンさえあればだれでも作れます!
是非チャレンジしてみてください!
ブログ全然書いてないけどwフェイスブックは過去の記事捜すの大変なので記録を残しておきます。

先日6月21日に2年ぶりにTGGを走りました。
今年は予定と被っていなかったので「走れる」とわかってからは本気で自己新を狙うべく体重を落とすことに専念しました。
1か月半をかけ合間に体調を整えつつ断食を4度繰り返し約9キロ落とすことに成功したが、
脚の調子は絶好調と思えた2年前と比較しても決して良くはなく、断食を繰り返していたので走りが速くなってるのか全く分からなかったw
ただTGGコース整備の時の登りや最後の断食5日目に日ノ出山アタックで登りに関してはタイムは良いし登りで足が軽いのはハッキリ実感できていた。
肝心の下りはアキレス腱と膝が心配で練習でスピードを出すことはしなかったので全く未知数。
そんなこんなで1週間はしっかり食べて2キロ戻し52㎏で本番をむかえた。

出走は大鬼の45分後、関門までに自己記録を26分縮めないと即リタイヤとなる8:00スタート。
こんなプレッシャーを感じて何かをするのは久しぶりだけどとても楽しかった。
最初の舗装路の登りで前夜祭の酒の影響か?すでに心拍数が175を超え前飛龍までは落ちることはなかったが、体はよく動いてる。
サオラ峠で6分短縮、ココで水をひと口飲んで水場まで持つので軽くするため全部捨てる。今熊山で8分、前飛龍で11分短縮。
計画では登り切った飛龍分岐で10分短縮出来れば望みはあると思っていたがなんと14分も短縮できた!
心拍数も高く明らかに突っ込みすぎではあるが柳沢峠まで持てばいい。関門に間に合えさえすればゴールまで4時間もある。
飛龍からトラバースの下りに入るとやはり登りほどの短縮はできないことがわかったが唐松尾CPまでに18分、笠取山CPまでに23分短縮、順調である。
タイムが速いので当たり前だけどコースが凄く短く感じて楽しい♪
水はほとんど取らずボトルには100ml程入れておき、水場ごとに飲めば事が済んだ。
だいぶ貯金できたが笠取の下りで少し足裏に違和感が出てきた、ここからは登りがなく稼げないのでまだまだ油断禁物。
もしや?と思い笠取小屋の手前で奇声を発してみたらw正悟さんが見えた!ビックリしたことに笠取小屋公式CPにまだ皆が居てくれた!
嬉しかったけど「止まらずに行きまーす」と通り過ぎた。待っててくれたのにゴメンナサイm(__)m
ここからは走れる長い林道。前回は何か所かある緩い登りを歩いたが今回は全部走る、走れる!
白沢峠に到着、ここまでで既に31分短縮できたのでペースが落ちなければ間に合う。
んが!笹薮の登りで足が止まった!!全然足が上がらない、しかもバリカン滑る。
やっと倉掛山にたどり着くが白沢峠から1分も短縮できていないじゃないか!・・・まずいまずい!
急ぎたいのだがココからの下りのトレイルが酷い状態で苦労する。すると初めて会う選手yahushigeさんゲット、かなり疲れてそうだ。
やっと板橋峠にでたが前回はココでラップを取ってなかったので間に合うのかさっぱりわからずとにかく林道を走る。
国道に出てやっと関門通過を確信できた!スタッフにむかえられ柳沢峠関門5分前通過♪
けっきょく白沢峠からここまでまったく縮められてなかったのだ、あぶねー。

目標を関門通過から自己記録更新へシフトできたので足を止めずに進みます。
そーいや土砂降りなことに気づきココからはしばらく涼しい北面のフラットランなのでウィンドブレーカを着込む。
J子さんを抜いて丸川荘まではまぁまぁ気持ちよく走れ二日酔いのケノケノと数人を抜きラスボスの登りに入るとまた足が止まる(笑)
石清水で給水し大菩薩嶺から大菩薩峠までのガレた稜線はなぜか前回より遅かったが大菩薩峠で完全にスイッチが入った。
残ってるジェルと水を全部飲んだら仙豆を食べたかのように力が湧いてきて今までの疲労が無しになった感じ(笑)
脚が軽い軽い!もうジェットコースターに乗って勝手に進んでる気分だった。
大勢の人にパスさせてもらい最後まで落とすことなく、大腿直筋が張ることもなくあっという間にゴール!

結果前回の自己ベストを48分も短縮できました。
反省点がないわけではないですが今回は体作りから含めものすごく収穫の多い内容でした。
登りでもかなり走れるパートがありトレイルランニングしてる気分でした。

実行委員にもかかわらず選手で思いっきり楽しんでしまってごめんなさい。
参加してくれた選手の皆さん、スタッフの皆さん、応援してくれた皆さん、関わったすべての皆さんありがとうございました。
あといつもいつも素敵なトレイルをありがとう。

やっぱり俺はこのコースが
好きだーーーー!!!


2013年/2015年
 - /0:20 山道分岐
0:58/0:52 サオラ峠
1:16/1:08 今熊山
1:46/1:35 前飛竜CP
2:04/1:50 飛龍分岐
2:47/2:31 将監峠
3:22/3:04 唐松尾山CP
3:53/3:31 笠取分岐
4:03/3:40 笠取山CP
4:15/3:50 笠取小屋公式CP
4:34/4:08 奥山道分岐
5:03/4:34 白沢峠
5:31/5:00 倉掛山CP
 - /5:28 板橋峠
6:26/5:55 柳沢峠公式CP
6:49/6:17 六本木峠
7:26/6:50 丸川荘
8:16/7:33 大菩薩嶺CP
8:37/7:54 大菩薩峠
8:48/8:05 フルコンバ
9:23/8:36 追分
9:40/8:52 藤ダワ
9:55/9:07 ゴール


以下が装備です

バックパック
直前に作ったシャーリーさん0.6L、84g

パックは完ぺきでした。300mlボトルにピッタリの背中のポケットはアクセスが容易だった。
ウィンドブレーカの出し入れも楽でした。
しょーじきこの装備だとバックパックじゃなくて良いんだけどwウェストポーチは嫌いなのでw

行動食
ショッツ×6、ベスパハイパ×3、水×200ml

ジェルは5個でも足りたみたい。
もともと代謝は悪い方だと思うが断食のせいか少ないエネルギーで動けるようにもなってるのかも?

シューズ 
アディゼロXT5

靴のチョイスも前半勝負の今回にはベストだったと思う。足裏はかなりダメージがあるが、HOKAのように靴の中で足がズレるようなことは全くなく、ランシューで走ってるかのようにフィットしレスポンスも良く軽く走れたようだ。

ライト
Fenix E15

やはり最後の下りは点灯し暗い場所で足運びで小さなミスもしないよう安全第一で下りました。



来年はスタッフに専念させてもらいます!
と、言いつつひそかにsub9の炎が・・・(笑)



皆さんお久しぶりです。
ほぼ一年ぶりにブログに来てみた(笑)


今夜は仕事終わるの遅かったし疲れてたんで近場で。

距離が物足りなかったので御岳山ピストン♪

山頂で友達が出来ましたw


なんのこっちゃ?

しかし登りが走れない・・・・んー



昨日は諸用でお休みなので一日飛ばして第三夜。

本当は千本ツツジまで行きたかったけど甘かったw


この慰霊碑が見たかったのです。

高砂族が愛用している蛮刀を模したモニュメント。

詳しくは検索してください。



最初は小ぶりだった雨も次第に激しくなってスピードが上がらない。

仕方ないので赤指踏んで破線ルートで帰ろう!


やかましい

おなじみの道標ですが、あれれ?

山頂の場所が違うと思うw

もう一個南のピークが赤指山山頂かと・・・(笑)

この頃にはもう土砂降りw


帰りは林道を延々と走ってゴール。

意外といい練習になった♪