イザベルバージョンアップ |     ちびクロ日記

    ちびクロ日記

    inox的コギトエルゴスム

ちびクロ日記
気付いた方もいるかもしれませんが。

高水で佐藤スポーツさんのブースで販売していたイザベルから。
若干の変更を加えてみました。

写真を見ていただいてわかるように。
メインルームを背中にフィットするようにカーブを付けました。

簡単そうだけど型紙が決まるまで結構苦戦しました。

まあフレームが無いパックなので、荷物をパンパンに入れてしまうとあまり意味はないし。
結局ハーネス類を閉めれば背負っていて違いはまったくわからないと思いますが・・・。

荷物が軽くなって来た時には。
ハーネスをキツク締め上げなくてもパックがカラダに密着してくれるかも?
と思って試してみました。

他にもバックル&ベルトをサイズダウンしたりしてます。


あと、現在作成中のものは実験的にボトルポケットのみ強いメッシュ生地にしてみてます。
ちびクロ日記

若干重くはなるけど。
きっとボトルポケットのボトム部分が最も早く痛むと思って。
今後この使用になるかはまだ未定。

で。
inoxのパックのボトルポケットに入れるボトルなのでが。
ボトムができるだけ丸いものを推奨しています。

サイクルボトルの中では写真のようにボトムが平らなものもありますが、右の2個のような底の丸いボトルの方が荷重が分散され生地が傷み難いし、当然抜き挿しもスムーズですよ。
ちびクロ日記


うんで。
今夜もちょびっと登って。
雨が激しくなるのを待ってカラ走った。

久しぶりの暖かい土砂降りラン♪
走り出したら・・・小ぶりになった・・・んだよー。

ケロケロが跳んでたので反射的に捕まえる。

今年初ケロケロ♪

run 10km/1h08min/110bpm