硫黄岳で冬山デビュー |     ちびクロ日記

    ちびクロ日記

    inox的コギトエルゴスム

ちびクロ日記
さてさて今年は冬山デビュー♪
XCESS山岳部隊長ばぶぅの指揮の下。
モロ、J子と4人でいざ硫黄岳へ。

朝6時に村田家に集合予定ですが。
目が覚めたら6時でした。
「・・・コレは夢だ、夢だ夢だ」


なんやかんやwで美濃口の赤岳山荘到着。

流石にまだ3日、大勢の登山者がいますねー。
わいのわいの。
ちびクロ日記

雪はかなり少ないようです。
で、ひたすら登ります。
当然ですが走れません。

とにかく登山靴は歩きニクイぃ。
こんなに歩きニクイのになんであんなに高価いのだ???
オカシイ(笑)

赤岳鉱泉到着。
これがアイスキャンディか?
やってみてーなー♪
ちびクロ日記

ここでアイゼン装着、ピッケルザクザク進みます。
ちびクロ日記


ばぶぅは優秀な山岳部隊長ですが。
「映画タイトルしりとり」はインチキです。
ちびクロ日記
「血染めの一族」
「九十九里の夏」

そんな映画ぜんぜん知りませんカラwww
しかも自分で言って自分でウケて「腹が痛てー」って泣きながら笑ってます。
ちびクロ日記

大同心がどんどんデカクなっていきます。

しりとりで爆笑しながら余計に疲れて登っていると。
あっという間に「赤石の頭」の分岐。
ちびクロ日記

それまで暖かかったのに稜線に出た途端強風にさらされます。
めっちゃサブいけど岩場を抜けると山頂まではあっという間。

山頂だだっ広っ!
ちびクロ日記

展望はサイコーでしたー!
横岳赤岳もすぐソコですねー。
夏ならヒョイヒョイと行っちゃうところですが本日はココで。

雪庇の上にギリギリスしてみたり。
ちびクロ日記
あっちの方に行ってみたり。

J子さんが山頂のなんでもない所で転んだ。
こういう気を抜いてる時が危ないんだなぁ。

風を避けた場所でお昼ご飯。
湯を沸かして温かい食べ物を食うが。
とにかくじっとしてるだけで凍えるので。
かっ込んで下山開始。
ちびクロ日記

下ってみると。
「こんなに登ったっけ」って感じで無事下山。
しりとり効果かな?


うんで当然のごとくお風呂へ。
こぶちざわ近くの道の駅。

車を停めて階段を登っていると突然転倒。
段のエッヂに額を強打。
たちまち「血染めの一族」にwww

「階段で転ぶ」というベタなオチでした。
フロントで治療していただき風呂入ってモルツで乾杯♪
ちびクロ日記

XCESS山岳部冬山体験教室終了。
皆さんお疲れ様でした。

さて次は・・・。