笑いと人の免疫力 | 『命の授業』『5つの誓い』腰塚勇人

『命の授業』『5つの誓い』腰塚勇人

 体育教師がスキーでの事故をきっかけに、人生も人生観も大きく変わりました。今を自分らしく幸せに生きるためのヒントを普段の生活の中から紹介していきます。

笑いと人の免疫力



今日は午前中、岩手北上市立江釣子中学校様の

創立70周年記念講演に伺います

卒業生の保護者の方が推薦してくださいました

岩手県は今回で23回、うち北上市は14回目

たくさんの大切な方がいてくださいます


その中で私の尊敬する方が今年3月

南中学校をご退職された木村校長先生

教育信念、スキル、人を見抜く力、人を動かす力

そして人に優しく自分に厳しい

リーダーとして人望抜群の先生です


その先生が今、病と向き合いながら

ご自分の人生を、毎日を過ごされています


私が木村先生から頂いた言葉

「できないことより、今、できることを考える」

「負けに負けない」


腰塚さんならわかるでしょ?!って

はい・・・


そして私が尊敬する方々は

自分が厳しい状況にも関わらず

周りを笑顔に変える生き方を選ばれますし

人とかかわることを続けます

ある意味、それが人のためではなく

自分のモチベーション・免疫力を

上げることを知っていられるのですよね


今月末は木村先生が退職の置き土産としてくださった

南中学校の全校生徒さんへの命の授業が待っています

また、木村先生にお会いできます


命は今、私が使える時間

命は今日

人生は今日の積み重ね

できないことより、今、できることを探す


せっかく今日ある命、喜ばせながら

少しでも多く自分にOKの出せる生き方をします

今日の創立70周年講演、がんばります!!

終わったら静岡伊東まで移動します


素敵な一日になります

感謝をこめて


{4B931CF2-FEF5-4933-B31C-5E100452B7DE}