このアト 楽しく楽しく会社へ戻り、来週の為にエとセとラを片付けて、カタカタカタッとメールを数件送信…よっし、お先に失礼しま-ッす(*・∀・)b グー 誰にも声を掛けられないように、耳に蓋をして俊敏にエレベーターへ乗り込む。順調に会社を出ればまっしぐらに駅へ≡3
待ち合わせ時間を数分過ぎて目的地へ到着ッ、あ、実兄イニシャルTはもう店の前ですねッ(-”-;) ワリィ そんな私に遅れるコト数分で義弟イニシャルSも登場!面子は揃ったので、ガラガラガラッと店内へ。今日も義弟に誘われて金曜日のめじろ。入って左の券売機で食券をポチポチッ、実兄ゴチでッす(ノ∀`) サンクス 奥には重鎮常連さんと酒神さんが居られ、コンバンワと挨拶をさせて頂き常連さん用に二席ほど空けてチョコンと座ります(*_ _)ペコリ
それでは兄弟水入らず、お疲れちゃーんで乾杯ィヽ(・∀・)ノ イエイ ゴクゴクと喉を鳴らせばプハァって自然に声が漏れる、うまいなァ。このために金曜日の夕方頃からは断水を慣行しているのは内緒の話(*ノ∀ノ)イヤン
ヱビスのお供はだし玉子のおツマミ仕様があれば、もう何もいらないさッ(*・∀・)b グー グビグビ、半分でジョッキ一杯が空いちゃうんだなコレがッ!で、もう一杯ください。そしてイケてる鯉口のユウキさん ともしっかり挨拶させて頂き、色々とお話を伺うと叉焼は提供まで4日ほど掛かる絶品なんだと言う話。むう、ソレ食べたいィと思った頃には券売機でボタン押してました(*・∀・)σ ポチ
うん、当然ヱビスをもう一杯ダケくださいなァヽ(・∀・)ノ ワーイ 叉焼を食べるのにジョッキが空じゃあ勿体ないですものねェ。
「小振りだったので少し多めにしております」との案内がありながら提供ォ。いやいや、小さくても枚数が多い方が楽しめますのでウェルカムでございます(ノ∀`) タハ モグ、おぉ上質なハムのような…しっとりとした食感に旨味が詰まり、直前に炙るコトによりローストポークちっくに…モグモグ、あーこりゃ絶品( ゚Д゚)ウマー うん、スミマセンが、ポケットに入るダケ詰め込んでもらえませんかねッ笑。
アハハッ、話に花咲けばおやっさんと奥様が、どうもお邪魔しておりまッす(*_ _)ペコリ 実兄がおやっさんと何やら仕事の話?義弟は奥様と話し込んで…あ、じゃあ私はらーめんくださいッ!二代目の調理は真剣そのもの、眼が鋭く光りますキラッ。小鍋でスープを加熱、麺上げはしっかり湯切りしスープが待機する丼へ、最後に麺を揃えます。そんな工程を踏みほどなくして手元に一杯が。デン。
具は潔くシンプルにネギが二種のみで後は麺とスープだけ。つまり「かけ」。ふふふッ究極の一杯ですなッ(*・∀・)b グッ
まずはスープからズズズッ。おやーカエシ変わりましたかねッ( ゚Д゚)ウマー 先日 より甘味が抑えられたような印象?ただしキリッと醤油が強いワケではない、丸くとても上品な味わいはそのままに。昨日より今日、今日より明日で着実な進化を感じます(偉そうだなッ)。ま、とにかく毎度マイウで楽しいんですケドねッ(ノ∀`) サイコ
自家製麺も全粒粉配合に変わり、食感と風味の変化が顕著です( ゚Д゚)ウマー 少し大きめのネギもシャキシャキと美味しいんですよねッ。うむ、このカタチと大きさじゃなきゃダメみたいな。
いやー箸がどうにも止まらない、次から次へとズズズで舐めるように汁完。
この時に気付いたケド煮干らーめんとかけの醤油って違うんですよねッ笑(今頃かよッ)。そんなヤツは一昨日来やがれでシッシッだぜ…むう、実兄の煮干らーめんを味見させてもらったら、バッチリ煮干が効いててニボマイウだったなァ( ゚Д゚)ウマー まあ、何れにしろ今夜も三者三様にめじろを楽しみ、空の丼をカウンター上へ戻す。ソノ頃待ち客が出そうだったので、お先に失礼しまーッすとお店を後にしましたァ(*_ _)ドモ
あ、そう言えばコチラのお店ですが、楽天通販 が10/20からスタートしておりますヽ(・∀・)ノ イエイ 以前 試食させて頂いたモノから、かなりブラッシュアップされたらしいので即購入しようと思います。が、あまり注文を入れると二代目が寝られなくなるそうで笑、冗談であまり注文しないでくださいねッて(ノ∀`) ハハハ ソチラも楽しみィ!
夜風に当れば気持ち良く、気分も上がってきた三人組。少し散歩してから帰りますかァと夜のネオンに溶け込む。
今日も幸せ日々笑進!
お店:めじろ@代々木
住所:東京都渋谷区代々木 1-58-7 1F
営業時間:11:30-22:00
定休日:日曜日、第2土曜日
注文:かけらーめん(醤油)(\600)