甲状腺機能と眉毛・髪の毛 | Backstage鍼灸院のブログ

Backstage鍼灸院のブログ

浦和駅徒歩8分!
インディバと鍼灸で心と身体をほっと解いて美と健康をサポートするBackstage浦和鍼灸院です。
おかげさまで13周年!ありがとうございます。#不妊#自律神経失調#更年期#顎関節症#うつ#パニック#ホルモンバランス

甲状腺ホルモンは毛母細胞を活性化する作用があるため


甲状腺機能が低下すると


側頭部の抜け毛や

眉の外側1/3の抜け毛


などが起こります。




東洋医学ですと


ホルモンは「腎」に属し


腎を養うことで、甲状腺ホルモンも安定し


抜け毛が改善された


と言う症例もあります。




また

甲状腺のある首の前側は

非常に凝りやすい部分ですので

このコリで血流が悪くなると

甲状腺の機能が低下してしまうことも。



定期的に鍼灸を受けて

身体を緩め、整えていくことで

薄毛も予防できます。




また、インディバを定期的にかけている方は

血流もよくなり

血余と言われる髪の毛も

真っ黒でフサフサになりやすいです。



認知症予防にも!



お身体をケアすることで

長期的な健康美容効果がありますので

大事に扱っていきましょうね




Backstage鍼灸院

いとう