ここ数日間とミッドパブ選&[M]さんありがとう! | いなっちょん 4th ステージ

いなっちょん 4th ステージ

ゴルフ大好き!!健康第一!!美味しいもの大好き!!
スポーツ全般、健康に関すること、グルメについての記事をアップすることが多いです♪
4thステージであたふた頑張っております☆

数日振りの更新ですね~パーニコニコ

今日は少し風が強かったですが、天気は最高ってか、かなり暑くてコースコンディションも全く問題のない状態で、パブリックゴルフミッド選手権の地区予選が行われましたゴルフ試合会場は、先月のパブ選でもラウンドしている得意な「瀬板の森北九州ゴルフコース」なので、スコアを狙うには問題のない状況がそろいましたひらめき電球

・・・が、実は問題だったのは、私自身のコンディションでしたダウン私生活がバタバタとしていて不安定な気持ちでいた所に、日曜から右腹部の鈍痛に悩まされ、お腹は下し気味、食欲不振であまり食べられず、熱発・・・だぶん、慢性虫垂炎だと思います叫びあせる症状が緩和されないなら病院に・・・と思っていましたが、少しずつ回復傾向で、今は様子見中ですガーン色々と抱える問題もあり、そんな中で迎えた試合になってしまいましたので、いけませんね・・・ダウン1打1打に対して、自分の取り組むべきことなんて、ちょっとミスをしただけで焦って忘れて、悪い流れにしてしまいましたあせる今日は、私の悪い所が随所に出て、ある意味でとても課題の明確なラウンドだったように思いますひらめき電球油断したというか、自分の決めたことに集中しないでプレーをするとこういうラウンドになるんだということが良く分かったし、今のラウンドにおける課題もよくわかりましたパーショットのミスの出方、身体の動き方、悪循環の自分のゴルフ、悪い癖が前半のハーフにはぎっしり目スコアは大叩きでも、こうして今反省をしているととても反省すべき点がクリアーで収穫の多いラウンドだったように思いますチョキ

まずは、体調が悪かったり、集中が足りていない時、私はアドレスで左に体重を掛ける癖があるので、その比重が強くなっていたり、背筋が丸まって、お尻の位置も下がったようになるひらめき電球当たらなくなってくると上半身でカバーしたがったり、しっかり回転しようとしていつもよりオーバースイングになるビックリマーク

パッティングやアプローチは振り幅をしっかり決めていなかったり、インパクトの強弱が距離を出そうとするDASH!ストロークやショットのテンポやリズムがバラバラダウンルックアップが早い爆弾

ショットはかなりインサイドに引こうとするしスイングアークが小さくなって、急激的にクラブがインサイドから入ろうとする叫びしかも手先ばっかりで、身体本体が止まり過ぎるガーン

いやぁ~、挙げだしたらきりがないですけど、まぁこういう癖があって、良い時は、こういうチェック項目が要素から外れているだけショック!練習で工夫しながら、弱点を克服すべきですニコニコなので、今日のゴルフが私の素直なゴルフグッド!ちゃんとエラー通りの球が出ていますから、反省したら、だいぶ気持ちがすっきりしてきました音譜ってか、悪いなりにマネージメントできるゴルフができるようになるのは、最近、いつも後半のハーフになってから(笑)早い段階で立て直せるというか、そもそもスタートから良いゴルフができるように、ちゃんと練習しろよビックリマークって話ですねグッド!にひひ


【OUT】

□-△ △-△ □+3△ = 47(14)OB1


【IN】

○-△ +3-- △-- = 40(14)OB1


また、ホールバイホールの反省は後日するとして・・・実は今朝は・・・


ブロガーの[M]さん がゴルフ場の最寄り駅までお迎えに!!お仕事でお忙しいのに、朝の貴重な時間を割いて、コースまで送って下さいましたアップ

なんという、感謝すべきこと合格そこに甘える私も甘いですが、温かい優しさを受け取ってしまいましたクラッカー本当にどうもありがとうございましたニコニコ(今回は体調面で不安があったので、ちゃっかり甘えてしまいましたべーっだ!)しかも、帰りはたまたま同じ試合に学校の後輩が出ていて、方面は少し違うのですが、これまた送ってもらい感謝!!その後輩は、見事3人しか通らない今日の予選を突破チョキ決勝で奮起してもらいたいですアップゴルフの内容はひどいものでしたが、周りの方に優しさに触れることのできた1日に感謝です合格