3月11日 | とろ~んと・トロント

とろ~んと・トロント

寒さと冬が大嫌いな私が、気づけばカナダ生活20年。何気ない普段のカナダ生活とカナダ人の摩訶不思議に物申す!? 

震災から1年ですね。






カナダのテレビ局(CBC)では、朝からテレビで「震災から1年」の話題を取り扱っていたのを見て、日本人以外の人達も覚えていてくれたんだなー、、、と、そんな事がなんとなくうれしかったりしました。しょぼん (他のチャンネルではほとんど見なかったけど、、)




CBCでは8時から「children of the tsunami」というドキュメンタリーを(もともとの製作はBBC)流していたの見ましたが、やっぱり悲しくて、重い話題だな、、、って思いました。




でも、とあるシーンで、小学生の男の子が、「、、、被爆しないように、海に巨大な扇風機を置いて、それを使って風の流れを変えれば、、、」とか話しているのを見ていたら、子供ってすごいなー、、、ってただ、ただ、その想像力と純粋さのすごさを感心させられるばかりです。




震災で傷ついた人達、皆が早く元気になれますように。